谷性寺さんに参拝した後、、、   南丹市にある 「 生身(いきみ)天満宮 」 さんへ!

 

 

 

 

 

 

南丹市園部町にある 日本最古の天満宮 とされる 「 生身天満宮 」 さんです!

 

こちらにも、 茅輪 があったので、 お祓いを、、、、   穢れが多い私なので、、、、

 

 

全国に約1萬2千社以上ある天満宮のなかで唯一、 菅原道真公在世中に生祠(いきほこら)

 

として祭祀したことから、 生身(いきみ)天満宮と称し、 日本最古の天満宮です。

 

 

 

 

 

 

厳島神社は、 ご祭神は女神、狭依姫命(さよりひめのみこと)です。 市杵島姫命(いちき

 

しまのみこと)とも称され、厳島神社も古くは市杵島姫神社とも称します。もともと生身天満宮

 

鎮座地の地主神、土地の守り神として祭祀されていました。 「弁天さん」の愛称で親しまれ、

 

水神、勝運の神、開運招福、芸能の神として、また女性の守護神として、御神徳多大な神様。

 

 

 

 

 

 

 

大神宮(伊勢神宮)   御祭神  天照大御神 ・ 豊受大御神

 

こちらの大神宮は、神社では滅多にない西向きに座しています。 これは、ここを参拝する時

 

に、伊勢の神宮を遥拝するため。 つまり、大神宮をお参りすると、同時に遠く伊勢の神宮も

 

お詣り出来るのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

生身天満宮は、 菅原道真公が左遷を命ぜられた延喜元年(901年)に、武部源蔵自らが

 

菅原道真公の御木像を刻み、 生祠(いきほこら)を建てて奉齋したのを創祀としています。

 

延喜3年(903年)2月25日、空しく無念にも菅原道真公が太宰府で薨じられたため、この

 

生祠を霊廟と改めました。

 

 

 

 

こちらの存在すら知らなかった私なんですが、、、、  来てみて、良かったと思いました!

 

 

 

 

生身天満宮公式ホームページ      https://www.ikimi.jp/