こんにちは天使
看護師のM・Hですパンダ☆♪

5月21日は日食 たいようつきですね!!7
東京ではなんと、173年ぶりとかびっくり・ピンクマ
晴れますように!!7天使 
東京は、6時19分~9時2分の間見れるそうですねスマイリー
私も早起きして見てみようと思いますキラキラ

古代神話では不吉の前兆と考えられていたそうですが・・・わぁおビックリ
21日はハート新月ハートでもあるそうで、日食に新月が重なり奇跡の日・・新月に願いを・・という事で願い事が叶う日なのでは・・・と良い解釈をして楽しみにしていますハート


次に日本で見られる日食は、かなり先なので見逃したくないですじー

次というと
2030年6月1日 金環日食
北海道の大部分で観察することができるそうです。


その次は
2035年9月2日 皆既日食 
中部地方の一部、関東地方の北部などで観察することができできるそうです。




~豆知識~
「日食」とは3104?

月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象。


皆既日食」 太陽が月によって全部隠されるときに皆既日食と呼ばれます。
金環日食」 太陽のほうが月より大きく見えるために月のまわりから太陽がはみ出して見えるときには金環日食と呼ばれます。






人気ブログランキングへ