良く名前を聞く活性酸素ですが
実際どんな悪さをするか、ご存じない方も多いのではないでしょうか

活性酸素は私たちに必要な酸素が、体内で代謝を行ううちに出来たり、喫煙やストレス、紫外線、食品添加物などでもできます。通常呼吸で出る分では問題ありませんが、増えてしまうと体が酸化し、様々な悪影響を及ぼします

というのも、活性酸素は、細胞に取り付き、酸化させたりDNAを傷つけたりします。これはイコール老化に繋がります。

老化や、様々な病気、例えば成人病などの原因となると言われる活性酸素ですが、お肌に対する影響としては、シミを作ってしまったり、お肌の土台であるコラーゲン繊維をいためつけたり、肌荒れや炎症などを起こすと言われています。

あまり多くの活性酸素を作らない様にするには
活性酸素を作りだす原因を減らす事が大事です
また、抗酸化作用のある食べ物やサプリで対処する方法が良いと思います

抗酸化作用のある成分としては
ービタミン(ビタミンA、ビタミンE、ビタミンC)
ーポリフェノール(アントシアニン・ケルセチン・ルチン・カテキン・イソフラボンなどのフラボノイド等)
ーカテキン
ーリコピン
ーカロチノイド
ー亜鉛

などが挙げられます


このような成分の入った食事をしたり、サプリメントで摂取して
体の中から美しさを追求してみて下さい

ただ、既に出来てしまったシミやハリを無くしたお肌の改善は
一回メディカル的な対処をしてから、抗酸化成分を摂る様にすると
いいと思います
当クリニックでも、シミやハリに対するご相談も承っておりますので
お気軽にご相談ください

恵比寿メディカルビュークリニック
http://www.yebisu-mvc.com/