
きのうはバレンタインデーでしたね^^
ちょっと前に
毎日仕事で忙しい友人が、「チョコを作った」って言ってたのにドーンと影響されて
今年は簡単なものでもいいから作りたい!!って思っていた私。
(去年は何もしなかったので・・・^^;)
3連休、材料買いに行ったら[私の台所]の手づくりチョコセットが売っていました。
簡単で、つっぴーでもできそうなので、今年はこれにしました♪
カラーチョコペンや、ナッツ、ラッピングも全部セットなの。
作り方はほんと簡単で
温めたチョコペンでオーブンシートに字や絵を書いて、(字は逆さに書くの)

冷えたら、その上に溶かしたチョコをかける。
ナッツなんかをその上に飾って、
チョコが固まったらできあがりです♪

私のほうは昨日、
クックパッドで簡単そう~~~なレシピをさがして、
[やましょうのごほうびショコラ]を作ってみました♪
バターと、砂糖が控えめ、って言うのにもとってもひかれて!

分量どおりでちょっとまだ甘い気がしたので
2回目はミルクチョコ、ビターチョコ、ブレンドして
ちょっとビターな感じに、そしてさらにミルクチョコをブロックのまま混ぜ込んで
濃厚な感じにしてみました。
(マフィン型Lサイズでオーブン下段19分、ちっちゃい型10分でOKでした。
表面が割れてきたらそろそろOKの合図かな?)
そしてチョコペンが余っていたので冷めてからちょっとお絵かき^^
ほんとうに簡単!!!だったのでバレンタインじゃなくても
自分用にまた作りたいな~~~~♪
つっぴーは
チョコをあげたい男の子はいないって。今年も。
で、
チョコ作りを見てしまったパパと、
いつもお世話になっている義父と、
ちいさい甥っ子と
いつも飴をくれる、近所の100円お好み焼きのおんちゃんと
英語の先生にあげました。
誰からもチョコをもらえなかった我が家のBOYSにも^^
*写真*
毎朝、2階の廊下のくもった窓ガラスに
「おはよう!」とか、「元気!」とか
かわいい絵が書いてあって、びっくりします。
学校に行く前のせわしない時間の、
ちょっとしたつっぴーのあそび心に
ふっ、と元気をもらっています^^
