大きな音にビビりつつも楽しむお祭り♪ | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜

こんにちは。


今日は日本1うるさいと言われる《石取祭》

の日です祭

(昨日の夜中から始まってるみたい)


私のお母さんの実家が石取祭の地域なので

今日は故おばあちゃん家に来てお祭りを

楽しんでいます口笛

お父さんお母さんも一緒。


大きな音が苦手なちびちょ。なので、心配

していたけど、家の中から観察する分には

物凄く楽しいみたいで良かったニコニコルンルン



家の前を祭車が次から次へと通るので、

お部屋の中から見れますウインク



ちびちょ。が窓に張り付いて見ていて、この

光景を故おばあちゃんが見たら喜ぶだろうな

と想像しただけでなんか泣けてきたw

(相変わらず涙腺おかしい)


小さな子どもたちが太鼓や鉦を一生懸命鳴ら

している姿を見てるだけでも泣きそうアセアセ



町内の人には、記念の手拭いが貰えるみたい。



これをハチマキにするんだってさー。



私も小さい頃にこうやって頭に巻いてはっぴ

を着て写真を撮ったことがあったなぁ。



予想以上にちびちょ。が楽しそうだったので

試しに外に出て見物してみました。



目の前を大きな音を出して祭車が通って、

ちびちょ。はあまりの音の大きさにビビって

家の中に逃げ帰って来ちゃったわダッシュ



泣きそうな顔をして『怖かったおねだりアセアセ

ってさ。あらら。


でも家の中から見る分には楽しめているので

まぁ良かったかな。


(じいちゃんとちびちょ。)


お昼間は祭車が順番に通って行って、整列

するみたいです。(準備)

で、夕方になったら順番にまた出発するみたい。


夜は提灯も灯るし、見応えあるんだよな〜。


それまでにお昼寝しておいて欲しいけど、

ちびちょ。は寝る気配なしですタラー