今日、ちびちょ。が得意げにポーズを決めていました。
何をやっているのかと思ったら、こどもちゃれんじの動画で見たやつを真似していたみたい。
身体で文字を表すやつ。
これが【す】![]()
足が反対になっていたので反転させた。
そして、これが【し】![]()
2つ合わせて【すし】![]()
らしい(笑)
動画を見てちゃんと覚えて実践するのすごい![]()
そして今日、道路を歩いていたら《とまれ》の文字を読めてた![]()
あと、車でとある看板の前を通過した時も、看板に書いてあった文字の中の《し》を読んでたり。
家にある“はじめてずかん”の題名を読もうとしたり。(“は”、“し”、“め”、“す”は読めてた。)
徐々にひらがなが読めるようになってきてるぞ。
自分で絵本を読めるようになったら良いねー。
こどもちゃれんじの影響、すごいなー。




