わんわん | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜
こんばんは。
ちびちょ。も寝て夜のゆっくりタイムです。


最近あんまりワンワンで遊ばなくなったちびちょ。しっぽフリフリ

でも私がワンワンを持って『遊ぼうワンしっぽフリフリ』とか話しかけると乗ってくれますにっこり


【ワンワンはちびちょ。が好きラブラブ】って言う設定にしているので、ちびちょ。もワンワンのことは大事に思ってくれてはいるみたい。


チュほんわかしてたし(笑)


お風呂後も、踏み台をなかなかしまってくれなくて『イヤ不満』って頑なに拒否していたのに、ワンワン持って『踏み台しまってワンしっぽフリフリ』って言ったらすんなり片付けてくれました(笑)

ワンワンには優しいのね。




そんなちびちょ。にっこり
最近、日毎に言葉の理解力が高まっているのを感じます。
会話もほぼ成り立つようになって来たーひらめき
丸レッド「今日のお昼ご飯、何食べた?」
→『納豆』
丸レッド「今日、どこ行って来たんだっけ」
→『スーパー』
丸レッド「今日のお風呂(入浴剤)は何色だった?」
→『みごり(緑)だった。』
丸レッド「つかれた〜」
→『おしごと、ちかた?(疲れた?)』

てな感じです。
そしてもうこれは本当に口癖のように『ママ、かーちゃん、だっこ〜』と言ってる。
1分間に5回くらい言っているんじゃなかろうか??と思えるほどです。
抱っこしていても、『ママ、かーちゃん、だっこ〜』と言ってくるので本当に抱っこしてほしいわけでは無さそう。

あと、こちらの言うことを反復するのも増えました。
旦那さんと私が会話をしている時も、途中で入って来たり。
可愛いわ〜ニコニコ
今が1番可愛いのかな??