続き。
鳥羽水族館で、1番素敵だな〜と思ったのは、コチラ![]()
階段を降りて行ったところにどーんと水槽があるところ。
天井も横も見られるので魚の世界に入り込んだ感じ![]()
たまたま誰もいなくて貸切状態だったので、ちびちょ。も、ゆっくり観察してました![]()
物陰にお魚さんが隠れているのを見つけて嬉しそうに教えてくれたりしました![]()
お魚さん、いたね〜![]()
順路が決まっていないせいか、たまにこうやって穴場スポットみたいなのができて、のんびりできて良かった![]()
そしてそして、鳥羽水族館と言えばラッコです![]()
現在ラッコは日本の水族館に3頭しか居ないんだって![]()
![]()
そのうちの2頭が鳥羽水族館にいます。
餌やりタイムは人気すぎて人が多くて見られなかったんだけど、たまたまふらっとラッコのエリアに来た時にミニショーみたいなのがやっていたので見ることが出来ました![]()
カラーコーンをクルクル回してる〜![]()
すごーい![]()
そして水からあがって、コーンを持ったままテクテク歩いて
(2本脚で立てるの
知らなかった
しかも歩いてる
)
お姉さんにコーンをどうぞと渡していました。
いや〜めちゃくちゃ可愛かった![]()
なにこの生き物は![]()
初めて見たけど、想像以上に賢くて愛くるしくて可愛かったです![]()
最後はポーズもちゃんととってた。
凄いなぁ。
ラッコのこと全然知らなかったけど、ここで見られて良かったです。
来た甲斐があったわ。
ペンギンも見て
セイウチ(おっきい
)も見て
これで全て見て回ったかな。
ちびちょ。は途中から急に眠くなってしまって旦那さんに抱っこしてもらってました。
昨日の疲れ(+夜のハイテンション)の影響かな〜。









