お正月遊び | 気ままに。。。〜旦那さんと3歳男児と猫と私の日々〜
今日も朝から眠い真顔
最近寝ても寝ても眠いし疲れが取れない感じ。
歳かしら。
でももっと歳をとると逆に眠れなくなったりするのかな。
眠れるだけマシかな。



さて。

今日は子育てクラブの日でした。


少し早めに児童館に到着したので時間までおままごとで遊びました。


野菜や果物をカットしたり。


コップを渡されて、ポットから何かを注いでくれて、かんぱーいしてゴクゴク飲むふりをして『プハー』ってやる遊びを一緒にやりました。

こういうごっこ遊びが出来るようになって来たんだなぁ〜照れ


みんなが集まるまで車のオモチャに乗ったりダッシュ


子育てクラブの準備をしているのを邪魔したり。


今日の子育てクラブは今年初と言うことで、【お正月遊び】をしました門松


絵のカルタやったり。

ちびちょ。はクラブの時間になったら急に眠くなったみたいでグズグズ全開で最初から最後まで私にしがみついてて、後半は寝てましたタラー

なので残念なことに一切参加できずガーン

せっかく楽しそうだったのになぁ。



かるたの次は福笑いにも挑戦!


子供達だけで完成させたら、こんな感じになりました下矢印泣き笑い

(一応おたふくの顔)


正解はこんな感じはてなマーク



下矢印こちらはなんだと思うはてなマーク


正解は『鬼』でした節分


なかなかこのサイズ感だと家ではできないから、せっかくのチャンスだったのになぁ。

ちびちょ。参加できなくて残念タラー


クラブの時間が終わって児童館の先生に絵本を読んでもらって、その後少し自由時間があり、ママさん達とお喋りしていたら起きました立ち上がる

(遅いわハッ


最後は風船をもらってご機嫌に帰宅ほんわか


まぁ私は私で同い年の子のママさん達とじっくり幼稚園話が出来たので有意義な時間ではあった。

一個上の子のママさんたちが『保育園落ちたガーン』とか話してて、え!?幼稚園も落ちたりするのかしら驚きとかヒヤヒヤしながら聞いてました。

何人もの人たちが、第一希望の保育園に入れなかったみたい。

厳しいなー。



帰宅してお昼ご飯を食べて、絵本を一通り全部読みました。

家にある絵本と同じシリーズのやつを図書館で見つけて借りて来たら、ちびちょ。も興味を持ってたにっこり


その後おもちゃをひっくり返して遊んでますダッシュ

でも眠くてフラフラしてるょ〜。

そのうち寝るかな??

眠いのに寝ないで遊んでいる時の遊び方って雑だから嫌だょ真顔

早く寝ておくれー!!!