何か喋ってる | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜

今日のちびちょ。赤ちゃん


朝ごはんナイフとフォーク

アンパンマンのスティックパンにいちごミルク味があるのを知って買ってみたんだけど…

いつもの野菜味の方が良かったみたいニコ


今日も朝から遊ぶよ〜。


お絵描きの準備して、さぁどうぞニコニコ


って出したのに秒で飽きる人真顔ガーン


お次はバランスボード。

2個くらいなら乗せられるようになってきた。


私が手伝ってあげたんだけど、最後の1個をちびちょ。が乗せようとしてうまく出来なくて顔をペシッと覆ってましたぐすん

結構激しく自分の顔をペシっとするから痛くないのかしら。


はい。今度はおままごと〜にんじん

包丁で切ったりもするけど、1番好きなのは袋から出したり入れたりの作業みたい…w


コップとコラボ。


はい。お次は選び取りカードです。

一歳の誕生日の時に作って使ったやつ。

なんか気に入ってるみたいでほぼ毎日出してきます。

何となく選んだり並べたり集めたり…。


絵本も読みました。


今のお気に入りは、こないだ図書館で借りてきたこの本下矢印

1日に10回くらい読まされます(笑)


車のオモチャでももちろん遊んで、お昼前に寝ましたzzz


2時間半ほど寝て、起きてお昼ご飯ナイフとフォーク

炒飯は昨日作り置きしたやつ。

パクパク食べてくれるから今後も積極的に炒飯作ろうかな。

野菜とお肉摂取できるし。

もう最近おかず作る気が起きなくて…ガーン



午後はブロック遊びでスタート。

やたらとクッションの上とか不安定なところに登りたがるお年頃です歩く

私がうつ伏せに寝っ転がると上に乗って立とうとするから怖い不安


ブロックでも車がお好き車


割とブロックで遊んでくれて、飽きてきたらマグネット。


そのあとおやつタイムもありつつ、バランスボードや絵本や車のオモチャやお絵描きボードをやりつつ、ようやく夕飯の時間ナイフとフォーク

(今日は外出なし。ダメすぎるわタラー

夕飯は冷やし中華でした。

意外とペロリだったOK

豆腐は拒否。

日によって食べるものが変わるねぇ。


そう言えば使っていたビブが千切れてきたので新しく買いました。

可愛い柄にしたバナナ


ビブって2歳前に使わなくなる子も割といるっぽいけど、ちびちょ。はまだまだ必要そうです。

めっちゃこぼれるアセアセってか口から出すのでビブが無いと大変アセアセ

早く1人で上手に食べられるようになると良いなー。



で、ご飯の後は少し眠そうだったけど追いかけっこしたり絵本読んだり楽しく遊んで、お風呂入って寝ましたふとん1ふとん3

良い夢見てねお月様



そう言えば今日はやたらと何かを喋ってたちびちょ。にっこり

今までは『チョコンチョコン…』みたいな意味不明なことを喋っていたけど、今日はバリエーションが増えてきた感じで喋ってました。

相変わらず意味は不明だけどタラー

何かしら喋りたい気持ちはあるみたい。

絵本を読んでいる私の口元を凝視したり、カモの鳴き声を真似したり、ちびちょ。なりに少しずつ成長しています。

最近では『やめて!』とか注意するとやめてくれるようになったし、こっちの言っていることも少しずつ理解できるようになってきたかな。

ゆっくりだけどちゃんと成長していて良かったほんわか