あれこれお買い上げ | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜

今日のちびちょ。立ち上がる


今朝もちびちょ。は1人で先に起きてウロチョロしてベッドに登ったり降りたりしていたらゴロンびっくりマークとベッドから落ちました大泣きアセアセ

あらま。

まぁそんなに高くないから大丈夫でしょう。


朝ごはんナイフとフォーク

朝ご飯の前にいつもオムツ替えるんだけど、今日もテーブルの近くをウロチョロしていたちびちょ。を捕まえてオムツ替えたらギャン泣き〜大泣きピリピリ

早くご飯が食べたかったみたいアセアセ

それから暫く泣いてました。

やはりイヤイヤ期かね。

ネットで検索すると、イヤイヤ期のピークは2歳頃って書いてある。

もっと激しいのが2歳ごろにやってくるのね。

そして3歳くらいまで続くのね魂

耐えられるかしら。。。

イヤイヤ期の乗り越え方を教えてほしいわ。


ご飯の後、ルンバくんタイムに旦那さんに絵本を読んでもらってました。


それから洗濯物を干すのを邪魔して、その後ぐずってこんなところで寝たょzzz

落ちそうだったので後でソファーに移動。

zzz


そのまま3時間弱寝て(午前中何もせずに終わったー)、起きてお昼ご飯ナイフとフォーク

鯖缶を使った素麺にしました。

ちびちょ。もぺろり立ち上がる


大人のご飯はこちら下矢印

旦那さんにも好評でした。


午後はお出かけ車

今日もリサイクルショップを巡ります。


今日は2ndストリートとブックオフに行ったんだけど、欲しかったものが買えましたニコニコ


ミキハウスの靴(14cm)。500円くらい。

今年の秋冬メインで履かせる予定。


IFMEのサンダルっぽい靴(13.5cm)150円。

すぐに履かせる予定。

割と状態も良く、300円で売られていたのが更に半額になってたチョキ

やった〜ニコニコ


あとはちびちょ。の鞄も買いました立ち上がる

ミキハウスの。255円。

こちらも値札の金額から更に半額でお安くゲットチョキ

ミキハウスでこのお値段ってありがたいニコニコ



トミカの車。それぞれ200円〜250円。

スポーツカータイプは持っていないので買ってみた。

バス型も持ってなかったのでトーマスのバスのやつ買った。

郵便車も可愛かったので購入。後ろが開くょ。


セリアにも寄ってストローマグを購入。

今回はトイストーリー柄にした(少し前に一緒に観たから)。

今まで同じタイプの別柄のやつを使っていたんだけど、ちびちょ。が投げ捨てて一部割れてしまったのとストローの中が汚れてきたので買い替え。


そんな感じで充実したお買い物でしたニコニコ


帰宅してからおさるのジョージ観ながらおやつ食べて、絵本読んで、夕飯ですナイフとフォーク

今日は積極的にスプーンを使ってくれました。


因みに大人のおかず下矢印

ズッキーニとトマトとベーコンを交互に並べて塩胡椒とカレー粉振りかけてチーズ乗せてアラジントースターで焼いたやつ、旦那さんに好評でした口笛

夏はたくさん夏野菜食べたいね。



ご飯の後、今日買ったリュックを出してみました。


背負わせてあげたらその場でぐるぐる回ってた立ち上がる


背後が気になるみたい(笑)

でも嫌そうではなかった。


並べて遊んでいたトミカの車を


私がリュックに入れてあげたら自分でも真似して入れてましたパー


うまくいかないとすぐにこうなるピリピリ

もう少し粘り強くなってもらいたいな。


今後、自分の荷物は自分でリュックに入れてお出かけできるようになると良いな〜。


その後もトミカで遊んで、お風呂入って寝ましたzzz

本当、車好きだなぁ。

このままだとじわじわトミカが増えていきそうだ車車車