おまつり | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜
今日のちびちょ。赤ちゃん

明け方、ベッドの柵から盛大に脚が出てましたあし
(旦那さん撮影)
これで寝てるんだから凄いなぁ。
※発見次第、ベッドの中に戻してます。


我が家は休日も大体7時には起きます。(寝てても起こす晴れ
起きて朝ごはんナイフとフォーク
今日はホットケーキですホットケーキ
以前よりも量を減らしたのでグズグズする前に食べ切って良い感じOK
ホットケーキはやっぱり好きみたい。


朝、あずき。ちゃんの爪切り&ブラッシングをしていたら、ちびちょ。はこんな体勢で じーーーーっと見てたキョロキョロ
恨めしそうな表情でタラー


本日は地元で子供の祭りみたいなのがありました。(コロナで延期になっててようやく開催!)
お父さんが色々準備する側で張り切っていましたおじいちゃん
ちびちょ。も参加赤ちゃん音符

いつもは裸足だけど靴下履かせました。

今日の服と色がマッチしてるグッ

会場について、まずは輪投げをやりました。
なんとかちびちょ。に握らせて投げさせます赤ちゃん
見事に外します(笑)
一個だけ入って、残りは私が投げました。
入った数だけお菓子が貰えるサービスです。

お次はプラバン作成上差し
プラバン、実はやったことないのよね。
でも気になってはいた。
という訳で、やる気満々な私お母さん
(流石にちびちょ。には出来ないので代わりに私が作成しました)
絵の下にはちびちょ。の名前を書きました。
裏から色鉛筆で色を塗りました。

トースターで焼いてもらって、あっという間に小さくなって完成!
(見てるの面白かった音符
おぉキラキラ
思ったよりも可愛くできて大満足ですウインク
大量生産したいわ〜ウシシ
色鉛筆でもこんな風にちゃんとはっきり色が出るんだねぇ。
すごいすごい。
こりゃハマる人がいるのも納得照れ


お次はトートバッグに絵を描いてアイロンで色が落ちないようにしてもらうやつ。
これも私が代わりにやりました。
はい。
失敗〜タラー
絵を描くのがクレヨンでさ、先が尖ってないから全然思い通りに描けなかったアセアセ
まぁ仕方ない。
ちびちょ。の荷物を入れるのに使えたら使おうかな。



お次は千本引きとやら。
糸を引っ張って、お菓子を釣り上げます。
どこの糸にどれがくっついてるか分からないやつ。
アタリと大当たりとハズレがありました。

なんとかちびちょ。に糸を選ばせるお父さんと旦那さんおじいちゃんお父さん赤ちゃん
引っ張らせます。
残念ながらハズレでしたてへぺろ

ハロウィンぽいフォトブースも作られていたので写真を撮ってもらいましたカメラ
飾り付けもバルーンとか色々あって、準備するの大変だったろうなぁ。

最後には金魚すくいをやりました。(私が)
金魚は偽物ですヒヨコアヒルもいました。
お風呂やプールで遊べるようなやつ。
思ったよりもちゃんとすくえた口笛

帰りにポップコーンをもらって帰ってきました。
お菓子もこんなに口笛

ちびちょ。くん、ポップコーンを指差します下差し
『これ』
『食べよっと赤ちゃん
いやいや、君にはまだ早いバツブルー
父ちゃんと母ちゃんが代わりにいただきますょもぐもぐ


家に帰ってきて少し寝ぐずりして寝ましたzzz
今日は朝寝出来なかったからお昼前にちょびっとだけzzz

起きてお昼ご飯ですナイフとフォーク
お好み焼き 好きなのでパクパク食べましたもぐもぐ

そう言えば下の歯も3本目が見えてきました歯

ここ下矢印
位置がズレてるけど歯並び悪そうだな。
いずれ矯正しなきゃかなぁ歯

午後もお昼寝して、起きてからおやつタイムです。
全部食べてミルクは無し。
こないだミルク缶(2缶セット)を買っちゃったけど全部使い切らないままミルク卒業するかしら??
まだ寝る前は飲んでるけど。
ミルク、残りそうだったら離乳食に使わなきゃだ!


おやつを食べてから西松屋へ行ってきました車
敢えていつもと違う店舗へ。
底値セールの商品がまだ残っていて99円の商品をチラチラみたけど結局こちらのパーカーを299円で買いました。
サイズ95なので来年用かな。
羽織物、1着も持っていなかったからあったら便利かな〜と思って。

あとはベビーソープ買いました。
(これを買いに来た)
これからの季節は乾燥が気になるので今回はアトピタにしてみた。
お買得になってたしチョキウシシ


帰宅して遊んで、夕飯ですナイフとフォーク
豆のグラタンもパクパクもぐもぐ
次の離乳食作り置きはどんなメニューにしようかなぁ。
一歳も近づいて来ているので、もっとメニューの幅を広げたいなぁ。


今は夕寝してますzzz

お風呂まで寝ていいょ〜赤ちゃん