つわり。 | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜

悪阻のお話。

私は妊娠5週目くらいから悪阻が始まりました。
最初は“ なんとなく気持ち悪い気がする“ 程度だったんだけど、段々と気持ち悪さがハッキリと…滝汗

初めは、気持ち悪いから食べられないって思って食べなかったんだけど、何日後かに“お腹が空くと気持ち悪くなる!“って気付いたびっくり
食べると楽になる。
所謂、食べ悪阻ってやつですねチーン

それからと言うもの…
朝起きると気持ち悪い。すぐに何か食べないと吐きそうになる。
パンを焼くのも待っていられないから、すぐに食べられる物を常に常備していないといけなかった。


↓直ぐに食べられるものの在庫がなくなって、旦那さんに仕事帰りに買ってきてもらった時。



最後の決め台詞真顔
『明日にならないと分からない!』って、困るよね〜(笑)
食べられるものが自分でもその時にならなきゃ分からないんだよ、これ。
困るわえー?


スナック菓子とかうどんは大体食べられました。
あとはケンタッキーのポテトがやたらと美味しかった!
飲み物はお茶があんまり駄目で、ポカリで水分補給していたけれど、ある日突然ポカリ嫌になったりポーン
グレープフルーツジュースは『神キラキラ』って感じだけど、なかなか売っておらずショック
炭酸飲むとゲップが出て楽になるって聞くけど私はあんまり飲めず。
(今は美味しく麦茶飲めてます)


お昼は11時にはお腹が空いて吐き気が襲って来ます。
お腹空いた!って思ったら、もうすぐに気持ち悪くなって来るからやばいのよ滝汗
外出も空腹になるのが怖くてグミとかゼリー飲料とか飴とか常に携帯。
旦那さんに『いつでもポッケから飴が出てくるおばぁちゃんみたいw』って言われてます(笑)


お腹すくくせに、一人前は食べられず、食べ過ぎると胃が重くて重くてまた気持ち悪くなる。
特に夜がお腹が重くて半分くらいしか食べられず…
な日々です。
朝と昼は大丈夫だったりするんだけどね。


少し前まで、とにかく炭水化物ばかり欲して食べていたので太るのやだわーって思ってたんだけど、この時期それほど体重は変わらなかったな。
そんなに量食べられなかったからかな。

あと、便秘が酷くて病院でお薬出して貰ってます。


悪阻っていつ終わるか分からないし、毎日毎日気持ち悪くて、私の場合は食べ悪阻だから毎日食べ物のことばかり考えちゃって嫌になる。
もう食べたくないーーーって思う。でも食べないと気持ち悪いしチーン
でもいつかは必ず終わる!と信じて耐えてます。


そんな悪阻、妊娠8週過ぎた頃ピークを迎えて(多分)、1日中気持ち悪かったチーン
とりあえず寝て時間が過ぎるのを待つ!!って感じ。

それが10週過ぎたあたりに、ふと『A T O(※1)かもアップ』と旦那さんに宣言ビックリマーク
でもまた夕方から気持ち悪くなり『やっぱM T O(※2)だったわダウン』と凹む日々。
そんな日々を過ごしつつ、ようやく12週頃に一日中気持ち悪くならなかった口笛って日を迎えることが出来まして、その後つわり卒業となるかな〜?と期待したものの…
未だに体調不安定な日々ですチーン


(※1 我が家的に…
A T Oは(A)あれ?(T)つわり(O)終わった?ニヤリの略w
※2 M T Oは(M)まだ(T)つわり(O)終わってないチーン
の略でした)


1度も吐いたりしてないし、めちゃくちゃ酷い悪阻じゃなくてむしろ軽めだと思うけど地味に気持ち悪いのが辛いわチーン
以前は食べたら落ち着いてたやつも、今では食べても気持ち悪さは落ち着かず。
大体午後から調子悪くなりがちですチーン
そして夕方から微熱出たりする。
37.2度くらい。地味に怠い〜。
でもスマホ見ても酔わなくなってきたし、お茶も普通に飲めるようになったし、少し改善してきた部分もありつつ。


ま、こんな症状もあと少しかな?と思うので、もう少し耐えるぞ〜ビックリマークビックリマーク