山梨県旅行 〜2日目夕ごはん〜 | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜

続き。


お外でのんびりして、お部屋に戻ってきました。

今日は雲が多めだけど、富士山もちゃんと見えていました富士山

お部屋からテラスに出るところ動画に撮ってみた(笑)

テラスで寝そべるのも気持ち良い照れ

星のや富士、近くで見るとこんな外観です。
お部屋のこっち側からみんな富士山見えるのよ富士山
それぞれお家みたいに個別になっているから、隣の人たちの声とかも全く聞こえてきません。


さて。
夕方になったので夕飯です。
今日は18:30からダイニングでのディナーを予約してあります。


やって来ましたダイニング。

席に着くとメニューが置いてありますおねがい

まずはコンソメスープ。
この右側のポットみたいなのに入っているのがコンソメスープです。
コンソメスープには、ジビエやら椎茸やらが入っていました。
優しくて美味しい味だった。
そして左側のプレートに乗っているのは筍です。
味噌とフォアグラが混ぜてあるソースがかかってるみたい。


次に何やらいろいろ運ばれて来ました。
真ん中のプレート、蓋がしてあって 開けるとポワッとスモークの香りが照れ

全体像ニコニコ
これを2人で取り分けて食べます。


このプレートに乗っているのは鴨の肉のテリーヌみたいなやつと、クリームチーズと魚が乗ったタルトです。
鴨のやつは隣にある干した巨峰と共にいただきますぶどう


そしてお野菜いろいろ。
ビーツのソースとバーニャカウダソースと味噌のソースがあるのでお好みで。

こちらは猪の肉のリエットと、トマトのピクルス。
猪の肉のやつはコンビーフみたいな感じでした。
食感を良くするためにナッツやらベリーやらが混ぜてあります。
トマトのピクルスは甘めに漬けてくれてるらしい。


これらをお皿に取り分けます。
あ、パンはフォカッチャとカシスのパンですパン

いろいろソースもあって楽しめました爆笑
どれも美味しいし!


さぁて、メインがやって来ましたニヤリ
右側が鹿ロース。左側が国産牛のサーロインです焼肉
これも取り分けて食べます。


鹿の方にはピンク色のカシスマスタードを。
和牛の方にはわさびをつけていただきます。
あぁ、どちらも柔らかくて本当に美味しいチューチューチュー
私、最近赤身のお肉も好きになって来たので本当に美味しくいただけました照れ
明日も食べたいくらいだわ〜。



最後にデザートです。
3種類から選べました。

私はキャンピングスモア。
クッキーとチョコレートソースとベリーとマシュマロを混ぜて食べるやーつウシシ
結構甘かった!!!


旦那さんはジェラート盛り合わせ。
桃のジェラートとなんかのぶどうのジェラート。レモンのジュレ添えです。
こちらはサッパリしていました。


選んでいないもう一つは温かいフルーツグラタンでした。


あー、今日のご飯もとっても美味しくて満足でした爆笑



続く。。。