こんばんは。
今日も職場でグイグイ系な人が朝から音楽かけてました。
お昼にもまたかけていて、私が帰るまでずーっとかかってました
しかもパソコン使ってCDの音楽聴いてた!
あの歯医者のような音楽ですよ。
めちゃ気になって集中できない。
事務長も院長もみんな知ってるけど対応に困っているような印象です。
なんせ、そんな人初めてだもんで。
ねぇ。
それ普通なの?
社会人として、仕事中に自分の好みの音楽流すのは普通なの?
ラジオとかならわからなくもないけどさ、でも個人で鳴らすのはやっぱりおかしくないですか??
しかも個人の持ち込みのCDを職場のパソコンで使うのはどうなの?ウイルスとかさ、情報漏洩とかさ、そういうのは。
なんかもう異星人のような感じです。
さて。
今日のご飯です。
菜の花のからし和え。
でした

