木曽駒ケ岳 〜Part1〜 | 気ままに。。。〜旦那さんと4歳男児と猫と私の日々〜

こんばんはパー

今日は朝から友達と登山のバスツアーに参加してきましたー( ´ ▽ ` )ノ
登山初級のやつ。

行き先は木曽駒ケ岳ですビックリマーク


バスで近くまで行き、そこから定期バス?に乗り換えて40分くらいクネクネと山道を登ると
{55E949AB-EA8F-4743-9752-80378AB66F71:01}
ロープウェイ乗り場に着きますバス

しらび平駅から千畳敷駅まで。
{05B87CE5-0439-4F75-B9F4-9F2850C4D9AD:01}
このロープウェイ、並ぶ時は結構並ぶらしいんだけど運が良かったようですぐに乗れましたチョキ
因みに60人乗れます。


7分間の空中散歩です音譜
{29F615C5-D2D6-4818-A278-2FB9684EDFCE:01}

で、到着~( ´ ▽ ` )ノ
{A5DF4951-521E-425D-9F57-35281706D712:01}
ここは日本一高いところにあるロープウェイの駅なんだってさー。
へぇー。
気温は20度くらい。
思ったより寒くないー。


ロープウェイを降りて外に出ると、こーんな素敵過ぎる景色が広がっておりますニコニコ
{AB0871C2-BB48-40CF-A2F5-0D3217434608:01}

千畳敷カールだよぉ。
{106AE178-4C43-4C46-B09F-B50E14965CC5:01}
この時期も素敵なんだねぇ。
緑が眩しいわニコニコ


こちらは山々。
遠くに富士山とかも見える時は見えるらしい!
{A2FB2A13-44E4-4555-85BB-8B3110260A6C:01}

ここで、こないだ入れた山のアプリを起動してみました!
これ。
{7D5C9776-56B2-49F0-90DC-7BA21DD6C305:01}
iPhoneをかざすと、山の名前が表示されるやつ~!!
でも遠くにある山なのか手前のやつなのかはイマイチ分かりづらい?
でも楽しい音譜
こりゃ良いねグッド!


宝剣岳には登ってないけど、とりあえず記念写真撮りました
{7169A325-6B19-41D4-83EF-6677783B37FD:01}

さぁ。
みんな揃ったら出発ですよー。
因みに彼らが添乗員さんぽい人とガイドさん2名。
{CEFE4574-49FB-482B-967B-5C8EBA396052:01}
今回は1台のバスで、班を2つに分けて行動したの。
一班と二班。
なのでガイドさんも2人いるのです。


あぁ、お天気良いね~晴れ
{2E41D756-754A-4D4E-BC6F-E9AE0F069EAC:01}
めちゃ綺麗でテンション上がるわ~アップ

と、ここでまたアプリ起動にひひ
{18DE0B59-D21C-46B1-9B74-7B4542C03A7F:01}
あれが宝剣岳ね。
登りたかったわー。
でも今回のツアーでは登りません!!

木曽駒ケ岳は山を越えた向こう側に山頂があります。


あ。
アミノバイタルの試供品が配られました。
{C0F8EFE8-BE0B-4A20-840A-4C59ABB3C4A2:01}
ふむ。



続く。。。