次女の進級式🌸
夫も仕事の都合をつけてくれ
長女も1週間ぶりに保育園へ。
天気も良く、桜と家族で写真撮れました✨

なんとなーく長女の時より集まってる保護者の年齢層が若くなっているような気が。
まぁ見た目じゃなんとも言えないんですけどね
進級式ではいつものように
園長先生の熱いお言葉。
その間、司会してる主任先生の虚無顔に気づき…
個人的に面白かったです
担任してくれる先生方5人のうち
3人は長女も見てもらったことのある先生で
なんかエモい
担任挨拶の後は恒例の保護者会役員決め
まだ年齢の小さいクラスなので
クラス代表の会計係が1名だけいるらしく
立候補がいたのでことなきを得ました。
しかしクラス会計ってなにをするんだろう???
その説明もしっかりしてから役員募集して欲しかったなと思いました
楽なら来年しようかな←
(大きくなった時に役員が免除になるんですよー)
長女の時は何もかも初めての経験だったけど
一回経験してるからか
気持ちに余裕が出てこういう式も楽しめるようになってきました
帰りに長女リクエストでお団子を
買って帰りました🍡
まさに花より団子
うちらしくていいですね