こちらご縁によりGW明けに
初出社となりました

社長や先輩方はバタバタしている中でも
丁寧に仕事を教えてくださっています

与えられた仕事をとにかく
一生懸命にやりましたよ

久しぶりの感覚でした(^^)


社長は僕の気になるところを
何回か注意してくださったのですが


それは一見すると


『社会人としてこうした方が
  良いと思うよ』


という内容だったんですね


だけど僕は

それが決して押し付けではなく
社長の愛情を感じたんです


社会人としては
こうあるべきだろう

社会人としては
そんなんじゃダメだろう


そういったいわゆる


社会人としての常識
に反するからアドバイスされた


というよりも


気持ちよく仕事が出来る
雰囲気をみんなで作って
いったら勝手にうまく
いくようになるやん!!

その方が楽しいやん♪
(*^O^*)


ということを感じたんです



こうあるべき
ではなく
こうありたい

それが伝わってきたんです(^^)



受け取り方次第


と言えばそれまでですけど

受け取り方が変わったら
人生変わりますよ(* ̄∇ ̄*)

だって

自分が見てる現実が
あなたの「当たり前」
なんですから(^^)

「当たり前」が変わると
人生なんてすぐに変わりますよq(^-^q)