僕がセミナーや
カウンセリングに
高いお金を払って
いくのは自分の聞く
姿勢が断然変わるから


一般的にセミナーや
カウンセリングの料金は
高いと思います



この前僕が開催したセミナーは
2時間で5,000円ですが
ぢんさんの毎月の心のお稽古
「Beトレ」は4時間で5,568円

比べると確かに高い(^o^;)

僕の個人カウンセリングは90分で20,000円


僕が通った

心屋塾マスターコース  期間6ヶ月 12日間
起業支援スクール    期間6ヶ月 6日間
ナリ心理学認定講師講座 期間4ヶ月 4日間

費用は合わせて130万円です

費用÷日数をすると約60,000円/ 日

これには交通費が含まれてないので
実際には100,000円/日の日もあります

あらためて見るとすごい金額( ; ゜Д゜)




なんでこんなに高いお金を払って
東京や名古屋まで通ったのかというと

本気で自分を変えたかったから

だから高いお金を自分に払った


セミナーやカウンセリングを
僕も無料でやったこともあります

確かに人は集まる

僕に会う入口としては
確かにとても入りやすい

無料で悩みを解決する人もいる

だけど

お金 = 気持ち

だと僕は考えてて。




無料だとどうしても『その場限り』に
なってしまうのが人情なんだよね

だって『無料』だから

なにも得るものがなくても
自分自身は痛みを伴わないから

だって『無料』だから


お金を払うといわゆる『モト、取るぞ!』
的な姿勢が出てくるじゃないですか(*^O^*)

だから自然と聞く姿勢が変わる

聞く姿勢が変わると
入ってくるものが変わる

入ってくるものが変わると
実生活に生かそうとする

実生活に生かそうとすると
現実が変わる



無料と有料の
差は実生活に
生かそうと
するかどうか
の差

です



無料でも実生活に生かせる人もいるし
それはそれでラッキーだよね

でもそういう人はセミナーや
カウンセリングに高いお金を
払ってでも行ける人だよ

たまたま無料で解決したけど
お金を払う覚悟ができてるから
聞く姿勢が変わって現実が
変わっただけ


高いお金を払うということは
自分自身の覚悟のあらわれ


だから。



無料であることがダメ
無料にばかり行くことがダメ
だと言っている訳ではなくて

あなたの人生が変わらないのは
自分自身にお金を払う覚悟が
できていないから

なのかもしれない


こう書くと

『じゃあ、高いお金を払えば
 人生が変わるんですか?』

って言ってくる人がいる( *´艸`)



勘が鋭い人なら気づいてると思うけど

そういうこという人は一度も
自分自身に高いお金を
払ってない人

です

これはほぼ100%

(これはアキラ100% 僕が大好きな芸人(^^))



お金がないから高い金額はと払えない
という人は本当にそのセミナーや
カウンセリングに行きたいなら
稼げばいいし貰えばいい。

その行動だけで人生変わることもあるから(^^)