こんにちは
ネイル初心者様のためのネイルサロンで
指先から女子力アップ褒められ女性を目指す
相模原の(JR横浜線 古淵駅徒歩13分)Emerry Nailネイリストのやどおり えみです
いつもご覧いただき、ありがとうございます
ジェルネイル、興味はあるけど
決して安くない金額を出して
いったいどのくらいもつのかな
この疑問、誰もが思うことだと思います
昨年12月にお客様のご紹介で来てくださったM様
ご友人がジェルネイルをされていて
ずっと興味をもってくださっていたようですが
そのご友人が
「意外とすぐ取れちゃうのよ・・・」
と話されていたそうで、躊躇していたそうです
別のご友人が当店にお越しいただいており
最初は
「知り合いが行っているサロンなら安心感がある」
とのことで来てくださいました
初めてのジェルネイルのうる艶感に
とても喜んでいただきました
ですが、一番驚かれていたのは
次回、4週間ぴったりでお越しいただいたときの
ジェルネイルの持ちの良さでした
「こんなに綺麗な状態のままだなんてびっくり」と
第一声
その時のお写真がこちら
しかし、4週間綺麗な状態のままだったのには
ネイリストの技術だけではないのは
ご存知ですか
お客様のホームケアや、指先の扱い方
注意して欲しい具体的な行動など
初来店のカウンセリング時にご説明し
それを実行してくださったお客様のおかげでもあるのです
とは言うものの
初めてジェルネイルをされたお客様が
すぐに爪先の扱いに慣れるかと言ったら
難しいと思います
→経験談
徐々に慣れていくと
それが習慣化していきますので
ご安心ください
「ジェルネイルがすぐとれてしまう」
と話されていたご友人はもしかしたら
ネイリストから注意事項やホームケア方法など
お伝えできていなかったのか
施術ミスがあったのか
はわかりませんが
当店では、ほとんどのお客様が
3~4週間は綺麗な状態のまま
お戻りいただいてます
むしろ5週間以上でもぴったり付いている状態の場合もありますが
これはおススメしておりません
何故なら、ジェルネイルが取れていなくても
4週間以上経ったときの爪の長さを想像すると
かなり生活しにくい状態になっているので
危険だからです
慣れない長さで生活をしていると
どうしてもぶつけてしまったり
何かに引っ掛けてしまったり・・・
ジェルネイルは無敵ではありませんので
そうなると、爪がジェルネイルごと折れてしまったり、亀裂が入ってしまったり
流血してしまうこともあります
また浮いてしまって、そこに水分などが入ってしまうと
菌が増殖して「グリーンネイル」のリスクも高くなってきます
※グリーンネイルについてはこちらもご参考ください
https://ameblo.jp/ydorem1211/entry-12615459313.html?frm=theme
つまり、ジェルネイルの持ちは
通常、3~4週間はもちますが
(個人差あり)
それには、ネイリストとお客様の
二人三脚の力が必要ということになります
また、適切な付け替え期間を守らないと
ご自身の爪を痛めてしまうことにもなりますで
「付いているから」という理由で
放置しないようにご注意くださいね
最後までお読みいただき
ありがとうございます
ウォーターケアも含みます

☆クリア 5,500円
☆ワンカラー 6,000円
☆カラーグラデーション 6,000円
☆ラメグラデーション 6,000円
☆フレンチ 7,000円
定額コース
☆6,500円コース パーツ800円分含む
☆7,500円コース(一番人気

☆8,500円コース お好きなアート4本+パーツ1,000円分含む
☆9,500円コース アート、パーツ何個でもOK ※ビジューは1つまで
※アートの種類によって4本を2本分のカウントにすることも可能ですので
お気軽にお問い合わせください

☆ワンカラー 6,500円
☆親指アート 7,500円
☆フリー 8,500円
詳しいメニュー・料金はこちらをクリック

相模原市中央区東淵野辺 (JR横浜線古淵駅より徒歩13分)
自宅サロンの為、ご予約確定後に詳しい住所をお伝えします

駐車場1台分有
(インスタグラム)Emerry Nail をフォローしていただけると嬉しいです

(営業時間) 午前 9:00~10:00(ご希望のかたは8時30分も可能です)
午後13:00~15:30
午前1名、午後1名(上記時間内で開始時間のご希望をお知らせください)

(お休み) 不定休 最新のご予約可能日はこちらをクリック


ID検索

または、こちら


一対一でのやり取りになりますのでご安心ください


Emerry Nail ←こちらをクリック

予約する