こんにちは
指先から女子力アップで自慢されちゃう女性を目指す
相模原の(JR横浜線 古淵駅徒歩13分)Emerry Nailネイリストのやどおり えみです
いつもご覧いただき、ありがとうございます
突然ですが、皆さま
パラジェルを正しく扱うとは
どういうことかご存知ですか
って感じですよね
そもそも
パラジェルとは
というお客様も多いと思います
簡単にご説明すると
爪の表面を削らず(=サンディングしない)にジェルネイルの持ちがよい
というのが一番の売りどころのジェルメーカーです
爪の表面を削らない
ダメージが最小限
ジェルネイルが長く続けられる
ということですね
※何故パラジェルが持つのか
他のジェルとの違いは
こちらの記事もぜひ
https://ameblo.jp/ydorem1211/entry-12583024444.html?frm=theme
そして本題の
【パラジェルを正しく扱う】とは
そう
自爪を一切削らない
というのがまず第一条件です
表面をなだらかにするために
軽めに削るのもNGです
そして第二は
3種類あるベースジェルを
お客様の爪の状態に合わせて
使い分けることができる
ということです
でもどのようにして
正しく扱っているサロンを見分けるのか
1つの目安は
【パラジェルの登録サロン】
または
【パラジェルの認定サロン】
であることが分かりやすい
区別の仕方かと思います
※パラジェルのホームページを確認していただくと検索できます
これらのサロンになるためには
✅お金を払って講習をいくつか受け
ジェルの特性などを学んでいる
✅上記サロンになるための試験に合格している
ので、正しく扱う方法を知っているんです
なので、
パラジェル対応としているサロンだが
爪の表面を削ってしまって爪を薄くさせてしまっている
爪によってベースジェルの使い分けが
できておらず、ジェルがすぐに浮いたり
取れたりしてしまう
というサロンを選ばずに済むかもしれません
※私の主観です

100%とは言いきれないかもしれませんが
パラジェルを使用しているサロンを選ぶ
一つの目安にしてみてくださいね
最後までお読みくださり
ありがとうございました
ウォーターケアも含みます

☆クリア 5,500円
☆ワンカラー 6,000円
☆カラーグラデーション 6,000円
☆ラメグラデーション 6,000円
☆フレンチ 7,000円
定額コース
☆6,500円コース パーツ800円分含む
☆7,500円コース(一番人気

☆8,500円コース お好きなアート4本+パーツ1,000円分含む
☆9,500円コース アート、パーツ何個でもOK ※ビジューは1つまで
※アートの種類によって4本を2本分のカウントにすることも可能ですので
お気軽にお問い合わせください

☆ワンカラー 6,500円
☆親指アート 7,500円
☆フリー 8,500円
詳しいメニュー・料金はこちらをクリック

相模原市中央区東淵野辺 (JR横浜線古淵駅より徒歩13分)
自宅サロンの為、ご予約確定後に詳しい住所をお伝えします

駐車場1台分有
(インスタグラム)Emerry Nail をフォローしていただけると嬉しいです

(営業時間) 午前 9:00~10:00(ご希望のかたは8時30分も可能です)
午後13:00~15:30
午前1名、午後1名(上記時間内で開始時間のご希望をお知らせください)

(お休み) 不定休 最新のご予約可能日はこちらをクリック


ID検索

または、こちら


一対一でのやり取りになりますのでご安心ください


Emerry Nail ←こちらをクリック

予約する