もしかすると、アルカリ性と酸性のバランスがとれていない為に歯周病が治らないかもしれない。

アルカリ性:酸性=5:5~6:4ぐらいだから治らないと思った。

野菜を食べる量を増やしても、酸性食品の量を抑えないと意味ない。

気を付けないといけないのはやはりナッツや大豆のおやつとか、ビールとかコーヒーとか、缶詰の魚とか、加工された刺身など。

納豆と豆腐とかはアルカリ性だから食べても良い。

アルカリ性:酸性=8:2でないといけない。

 

本当に物凄い辛い思いをしてしまってる私である。

ナッツは好きで食べてしまう癖が今だにある。

大豆のおやつも好きで食べてしまう癖がまだある。

コーヒーは1日1杯~2杯で抑えている。

ビールは時々飲んでいた。

とにかく辞めないといけないと思った。

体にいいからと言っても酸性食品のものは食べ過ぎてはいけない。

ナッツをたくさん食べるというのを鵜呑みにしたらダメだ。

小峰医師も間違ってる部分が一部あるはずだ。

そこは鵜呑みにしない方がいいと思った。

でも、アルカリ食品と酸性食品の表が著書に載ってるのであれ見て判断するしかない。

 

炭水化物は食べなくても、他の酸性食品を抑えないといけないのが結構辛い。

生野菜と果物だけのオールアルカリ性が一番無難だが、なかなか難しい。

ぬか漬けは塩分無しのを作って食べている。

塩分ないと本当にさっぱりしていて食べやすい。