頼るって、難しいですよね。

何が難しいかというと、
まず、自分ができないということを認めなきゃいけないこと。
素直に自分ができないことを認めるのって、意外とできないですよ。どこかでつい見栄を張っちゃうんだと思います。

それからもう一つ難しいのは、頼る相手に迷惑をかけてしまうこと。これは実際に相手が負担になるかもしれないし、負担に思わなくてもこっちが勝手に思ってしまう場合もありますね。

あとは、頼る相手を適切に選ぶっていうのもありますね。

こうやって色々「頼る」ことについて考えてると、一番の頼り上手は間違いなくベビちゃんですね。例えば立って歩きたいときに、必ず手を伸ばしてきますね。こっちの都合はおかまいなし。自分が満足するまで頼り続けます。
それでも、頼る相手は誰でも良い訳じゃないんですね。ベビちゃんの頭の中にしっかりリストがあって、リストにある人にしか頼りません。なので、頼られた側は選ばれし者で嬉しいんです。頼った分だけベビちゃんも成長を見せてくれますしね。


私だけ?
もっと大人も頼ることは頼った方がイイのかもしれません。
実は今日僕はあることをある方に頼んだんですが、それだけで今、心が楽になっています。まだ何も解決してません。ただお願いしてオッケーだったというだけで、それだけで気のもちようが違います。

こんなありがたいことはありません。

最大の感謝の気持ちをもって、頼っていきたいと思います。