お疲れ様です、1年日髙です!


現在時刻は22時19分。今バイトが終わりました。

昨日秋季出たのに今日は15時から働いてたので流石に疲れました笑。順調にバ畜の道を歩んでおります。実家暮らしなのに何でこんなに余裕ないんでしょうね🙄(推しの影がちらつきます)




昨日秋季に出て競技の合間に、前期の振り返りに自己紹介、他己紹介を書いて何だか最近は自分自身や周囲の環境について振り返る機会が多いなと感じます。


私は今までてきとうに生きてきていて、物事に対して何かと理由をつけて自己完結してしまう癖があるので、振り返りの機会が多いことはありがたいことです!



私は水泳の土台はあったかもしれないけど、ほとんどゼロからのスタートだったので、大変なことが多かったです。

大学生活初めてで慣れない中、慣れない運動をして、ストレス耐性がないのでほんとにストレス溜まってました。

大学という環境から逃げて、中高の友達と毎日のように会って慰め合いをしてたのは良い思い出です✨

私は中高一貫校出身なので、はじめましての人しかいないと言う環境は、ほぼ6年ぶりで、そこも辛かったです。(だからこそ逃げてました笑)



そこからだいぶ成長しました👏🏻

初回からGWくらいまで、メニューあってないような状態だったのが、だんだん遅いサイクルだったら同じメニューがこなせるようになってきました。


友達も多い方じゃないけど、仲良い子ができたり、同期とも仲良くなれたりしました!


何より!!

水泳部入ったことによって、他大の人とたくさん繋がれて嬉しいです☺️

今まで閉鎖的だった自分の世界がどんどん広がってきていて、感謝の限りです🌟


昨日の秋季はボロボロでしたが、こっから練習もまた始まるし、上げていきます。




優しくて面白くて温かい先輩方と、個性豊かで面白い同期に囲まれて、毎日楽しいです😆


19日にはタコパ、20日にはプール掃除&BBQがあります。まだまだ夏休み楽しんじゃいます🌟楽しみです☺️


誰かさんがタコパの後UNOしてオールしてプール掃除行こうって言ってます。要検討ですね🫧


昨日やっと履修組みました!

バイトなどの兼ね合いもあって、いつ行くかは決めてないけど、後期は前期よりも多く部活行けるので、勉強も水泳も頑張って行きます💪🏻




前期ありがとうございました!

後期も頑張ります!よろしくお願いします🙇🏻‍♀️!




最後に関カレでの1年ズリアルです!