3年葛西です!



8/6~8/8にかけて高知県のくろしおアリーナで行われた、第72回全国国公立大学選手権の振り返りブログを執筆させていただきます。


先に結果を書きます


男子4×100m メドレーリレー

total4'08"64  横市記録🤟🏻💫🤩🐟

渡瀬陽太 1'06"41 Best‼️

天野太介 1'11"16

葛西佳朗 58"15

時任寛大 52"92



男子400m IM 予選

葛西佳朗 4'39"82 生涯ベスト‼️🌟

決勝進出



男子200m fr 予選

時任寛大 1'58"19 



女子200m fly 予選

植田美樹3'06"20 ベスト‼️



男子400m IM 決勝

葛西佳朗 4'37"46 ベスト‼️

6位入賞



男子4×100m フリーリレー

total 3'48"03 ☀️😉😃

林田瑞樹 59"33

時任寛大 53"30

天野太介 57"38

渡瀬陽太 58"02



男子200m IM

葛西佳朗 2'10"83 ベスト‼️



男子100m fr

時任寛大 53"19



男子4×200m フリーリレー

total 8'22"74


時任寛大 1'57"68 Best! 横市記録‼️

葛西佳朗 1'58"60

天野太介 2'11"76

林田瑞樹 2'14"70


今回は横市記録が4種目更新されました。


特にメリレの横市記録は有言実行できて良かったです。





私にとって今回の全国公は、去年の草津以降ずっと意識続けてきた、思い入れの深い大会でした



去年は決勝で泳ぐのを目標にしていましたが、あとひとつ足りず、ゆたかが決勝で泳ぐ姿もただ眺めてるだけで悔しかったです


復帰当初は1バタで1分かかってたゆたかが4ヶ月で死ぬほど速くなり、決勝で泳いでるのを見て、

俺は入学から1年半近く何してたんだろうなー。って感じてました


なので、去年のプールの退館前に、来年はこの大会で絶対に決勝に残るぞ。忘れかけたらこの写真を見て目標を思い出そう。って心に決めて会場の写真を撮りました




その写真です



そして1年間、紆余曲折を経て、この大会を迎えました。

1年間色々ありましたが、特に東部で前年よりもタイムが遅かったのはショックでした

ピーキングをしてなかったのはありますが、2コメ以外リレー含めて前年よりもタイムを落としていたので、夏を迎えるにあたって不安は多かったです。


それでも7月ごろからだんだん調子が上がってきたので、この大会はピーキングがドンピシャで決まったなって感じてます


上手く表現できないんですけど、完全に感覚で、日々上がり下がりする調子の波を、この大会では波が良い位置に持って来れるように調整してきた感じです



この調整が功を奏して、朝9時台で身体が動ききらない中の予選のレースでも、自己ベストを出せたのかなと思ってます



そして最終的な結果としては、

400IM 6位

200IM 11位



個人種目の予選決勝全てのレースがベストタイムでした



自分自身、長水路の全国大会では決勝に進出したことが無く、それが水泳人生の心残りでもあったので達成できて良かったです。



何より、高校の後輩と一緒に決勝で泳げたのが最高でした

全中予選は2ブレで勝負して、高校はコンメ。お互い似たような競技スタイルで種目も被ってきました。



そんなライバルと決勝進出できたので、ゲート入場後のスタート台前でお互いに手を合わせる時、1分後には4コメスタートするとは思えないくらいニヤけてたと思います笑

やっと同じ土俵に立てたんだな、って



来年は4コメか分からないけど、決勝の会場の盛り上がりをまた体感できたらいいなって思ってます。

今度は表彰台に登りたいです







あとは今シーズンを通して振り返ると、心残りはインカレに出場できなかったことです。


気付いてませんでしたが、私はインカレは出られないので益子さんと出場できる試合は今回が最後だったらしいです。


全中以来仲良くしてもらってて、特に大学入学後は大会で益子さんがいることが当たり前だったので、いつのまにか最後を迎えてたんだなって考えると悲しいものです



同時に、去年の草津から今回までの期間を本当に短く感じていて、きっと来年までの期間も同様に感じるのだろうと思います


来年はもう選択の上での引退ではなく、致し方なく引退する感じです



長年続けてきた水泳も長くてあと1年と考えると、

きつい練習をしなくて済むんだと嬉しい半分、悲しい半分もあります









後悔なく水泳人生を終わらせたいので、あと1年頑張りたいです




それでもきっと中だるみしそうなので、この1年間目標を忘れてサボってそうだったら、私を叱ってください。笑




















競技面での振り返りは終わり!!






最後に移動に関して、みきさんにはプールとホテルを何往復もしてもらいました。

メーターを見たら200キロ近く運転してたらしいです


自分のレースもあるのに運転していただいて、ありがとうございました🙇


返却前の給油をするみきさんです


















それでは、全国公の振り返りおしまい