こんばんは。部長兼web係です。幹部交代してから早5か月、初のブログです。ごめんなさい。本当は追いコンが終わったら書こうと思っていたんですけど、気づけば卒業式も合宿も前部長祭すらも終わってましたね。時が過ぎるのが早すぎます。助けてください。4年生いなくなっちゃうのかぁ。最近のライブがカッコよすぎたり、最近仲良くなった人もいたり、ほんとうに卒業しないで欲しいですね。まだギリギリ留年させられる気がします。まぁそれぞれの振り返りでもしていきますかね。

 

追いコン

 これは楽しかったですねぇ。初の円形ステージでのライブで準備や当日含めめちゃくちゃ大変だったり、40バンドとかいうキモスケジュールだったりで疲れましたね。でも、先輩たちみんな楽しそうで、前々副部長がお礼言ってくれたり、ラーメン美味しかったりで、嬉しいですね。

 僕自身は2度の学祭を一緒に出た人たちと最後にできてよかったです。まぁ学祭最後でも綺麗だったんですけどみんな後悔ありつつだったので、まぁよかったです。4年?のキーボードの人が「もけもギターもちな」「ライブでなきゃ上手くなんないよ」って言って持たせてくれたんですよね。Love so sweet のコードが難しくて、サビだけジャカジャカする予定だったのに、同級生のオシャギタリストが部室で教えてくれたり、コード簡略化したりして練習してましたね。ミスばっかりだったけど楽しかったです。なんだかんだ数人で部室に入るのを4回くらいしました。1曲なのに。ドラマーなしで練習だった時は、部室で出会った人たちが順番にドラムを叩いてくれるのがうれしかったです。かわいい前々副部長、3年で一番元気な元ギターパーリー、2年のオシャれ背高ギタリスト、1年の元気なギタリスト+αとたくさんの人が練習に付き合ってくれました。ギタリストばっかりですね。楽しかったです。

 ライブ見てると、これで最後なんだなぁって思えて泣きそうになりました。泣けませんでした。1番なんか泣きそうというか楽しかったのは、King GnuとShiroiですかね。1番が2つありますね。あとはマイヘアもですかね。

マイヘアは特に僕がバンドとか何も知らない1年生の時に、もじゃもじゃのちびとカチューシャした熊と変な顔のベースがやってて、カッコいいと思って、バンドってただ演奏するだけじゃないんだなって思わせてくれた人達なのでなんかアレでしたね。エモいってやつですね。My Hair is Badがそのままのアーティスト名だとは思ってなかったです。

 追いコンの話いくらでもできそうなんでやめますかね。どうします?もはや1曲ずつ振り返ってやろうかな。でも3月中にこのブログだしたくて31日に書いてるんですけど間に合わなさそうなんで次に行きます。

 

 

卒業式

 これは楽しかったですねぇ。なによりも4年レディ達が可愛かったですねぇ。一番かわいかったのはギターパーリーのちっちゃい眼鏡の人ですけど。僕が撮った写真に彼のサブリミナル中指があるので見てみてください。お気に入り。

 卒業式にむけて色紙を作ってたんですけど、本当に大変でしたね。特に僕が作業しなさ過ぎて普通に困りました。前部長と現副部長にきちんと怒られました。ごめんなさい。でも楽しかったです。僕らの時はみんな書いてくれるのかなぁって心配になってました。メッセージカードも当日の朝まで書いてましたね。1人あたりに書きすぎたし、若干名ほぼラブレターになっててちょっときまZです。みんながありがとうって言ってくれて、ちゃんと読んでるんだなって。元Voパーリーの筋肉餃子は「もけのメッセージ普通に泣きそうになっちゃたわ」とか言ってました。いや泣けよ。

 これでしばらく会えないというかもう仲良くなる機会がなくなるんだと思うとなんだかなって思うところはありますが、session大好きな人がおおいのできっといつでも来てくれるでしょう。みんなご飯連れて行ってください。

 

 

合宿

 これは楽しかったですねぇ。卒業ってテーマとずれちゃうんで詳細は別でブログ書こうかなぁ。でも今まで合宿行けてなかった人たちが楽しそうで、これで後悔なく旅立ってくれると嬉しいです。別に次も来たっていいけどね。お世話している先輩がみんなに好かれてて、合宿で最後だと思うと、思わず泣いちゃいましたね。ちゃんと泣きました。

あと、同じデーサイの院生の人とお話しできてよかったでつ。変な人でした。「なんでこいつきもいのに部長なの?」って言われました。お互い様ですね。

 

 

 

この時点で4月になっちゃったんですけどどうしましょうか。ごめんなさい。

 

 僕たちが先輩方と出会ったのが2年前で、先輩たちにとっての僕らの世代である2個下とは僕はまだ出会ってすらなくて、先輩がいなくてもまだ僕らはあと2年はSessionがあって、、、出会いと別れの季節って言葉好きじゃないんですけどね。

当時の部長が僕を見つけてくれて、電話でお好み焼き行こうって誘ってくれてなければきっとここには居なかったと思うし、僕の中ではこの人たちがいてこそのSessionってのがすごく強いです。僕がそんな存在になれるのかすごく不安です。いやまぁその人は来年もいるんですけど。というか、僕が仲いい先輩は意外と残るせいで泣くに泣けないの迷惑ですね。許せない。

まぁ兎にも角にも、何が言いたいかというと、先輩たち好きだよーってことです。いつでも遊びに来てください。待ってます。

 

もけ