設定が間に合わずはるか遠くに飛び去った鳥の群れ。

 

 

砂浜に出たらなんかやってた。

 

穴を掘るのは間違いない。

 

何するんだろう。 興味深々。

 

 

船は一艘も見えなかったな。

 

波は高いほう。

 

カシラダカ。

 

 

本日の河口

いつも思う。 

 

なんで波がある時にはサーファーがいないん?

 

冬場は海が荒れたり静まったりするので、

 

河口の形状が著しく変わる。

 

多分鹿の足跡。

 

 

かなりでかい足跡。 なんだろう。

 

クマでなければいいが。 カモシカかな。

 

 

ハマダイコンが咲いていて驚く。

 

もう春なのか。 早すぎる。

 

カワラヒワ。

 

近くで写し過ぎてピンボケのカマキリの卵。

 

もうちょっとしたらうじゃうじゃ赤ちゃんが出てくるのだろう。

 

 

コンコン音が聴こえていたので探して見つけたアカゲラ。

 

枝被りまくり。

 

これが一番まし。

 

駐車場に車がたくさんあったので、何かやってるのかと思ったら、

 

トイプードルがたくさん。

 

1頭は違うな。

 

そして別の芝生広場では、

コーギーが5頭も。

 

 

ヒメオドリコソウも咲いてた。

 

季節の前倒し。

 

まだ雪も降ると思うけどな。

 

おしまい。