母親から電話。

 

炊飯器とトースターが壊れたと。

 

前回はファンヒーターが壊れたと連絡があって探したが、

 

もう春が近かったせいか物がなくてよく探した。


今回は季節家電ではないのですぐに買えた。

 

今まで玄米をガス炊飯器で炊いていた母親。

 

IH炊飯器のご飯の味に満足できるだろうか。

 

実家の裏に咲いていた蘭。

 

こんなユリあったか。

 

ゆりの里も咲き始めてるかもな。

 

行かなくちゃ。

 

アジサイも。

 

どちらもやや早いような。

 

 

これはなにかの蕾?

 

家の前にもこの花咲いていた。

 

 

 

黄色い月見草。

 

ピンクや赤いのは自分の家の近所や河川敷でもよく見る。

 

自分のブログにもたびたび登場している。

 

黄色いのは初めて見た。

 

母親に、これ珍しいんやろ? と聞くと、そおか? こっちにもあるけど、と言って見せてくれた。

 

どうも写真に写した方は、数メートル種が飛んで勝手にそこで生えているらしい。

 

元の株は花はまだだったがかなり茂っていた。

 

その株は鉢植えだったので、持っていけばいいと言われたが、

 

種ができたらちょうだい、と言い残して実家をあとに。

 

八幡山に。

 

兎越山、足羽山とあわせて足羽三山と言われている。

 

低山で、歩いて登っても20分はかからないだろう。

 

だから年配者がよく歩いている。

 

自分は車で頂上に。

 

展望台からの眺め。

 

とにかく新幹線の高架が目立つわ。

 

数年前までは無かった巨大な構築物だから余計に。

 

もしかして文殊山の下を通ってる?

 

上の写真にはハーモニーホール。

 

ずっと奥に日野山が見えてその麓あたりに新幹線の高架が見える。

 

見えるだけでトンネル3つ。

白山。

 

ここからは望遠で。

 

かなり霞んでいる。

 

上の写真にはいつも見つけられない丸岡城が写っていた。

 

中央の少し上。かすんでほとんど分からない。

 

足羽山のハピジャン。

 

福井駅。

 

芦原の巨大な水力発電風車が何基も見える。

 

ハートピアやエンゼルランドも。

 

かなり急カーブになっている新幹線高架。

 

新幹線はあんなに曲がれるんだ。

 

 

文殊山山頂。 お社が見える。

 

ハーモニーホール。

 

立体交差の上にさらに新幹線高架。

 

 

展望台から下りて少し歩く。

このうっそうとした緑の奥に小さな公園がある。

 

その公園。 いつもきれてに掃かれている。

 

この辺りに4つほど円墳があったらしい。

 

さっきの緑のところかもしれない。

 

足羽山にもたくさん古墳があるし墓場もある。

 

兎越山にも東の頂には墓場。

 

これをしゃがんで撮っていたらラジオの音が。

 

さっき展望台にいた時に現れたご婦人だ。

 

もう下山したはずなのに。

 

自分はぎょっとした顔をしていたのだろう、

 

ご婦人は苦笑のようなものを浮かべて、こんにちは、と挨拶してくれた。

 

こんな短時間に下りてまた登ったのか。

 

野イチゴ。 

 

前回も書いたが美味そう。

 

イモカタバミ。

 

 

家に帰って野菜の様子を。

途中で見た麦畑。

 

家のナスの花。

 

実をつけるかな。

 

ミニトマトは鈴なりに。

 

たくさん採れたらレタスをもらったら裏のおじさんにあげよう。

 

でももしかするとミニトマトも作ってるかもな。

 

トマトっぽいのは見える。

 

ミニトマトというからそんなに大きくならないだろうと思っていたら、

 

あっと言う間に支柱の1.2mを超えた。

 

どこまでも伸びそうだから上はカットしようと思う。

 

ちょっとかわいそうだけど。

 

おしまい。