日野川河川敷。

 

相変わらずオナガガモが圧倒的に多い。

 

例年はマガモが多いので、これはこちらを歩き始めて初めてのこと。

 

 

生暖かい排水のあるところ。

 

ハシビロガモやヒドリガモ、オカヨシガモが目立つ。

 

ヒドリガモも飛んでいた。

 

ここはプランクトンや水草が多いのかな。

 

狐か狸が通ったスロープを、自分も通って移動。

 

 

カワセミの鳴き声が聴こえたので河原に近づく。

 

探したが姿は見えず。

 

ムクドリの幼鳥っぽいのがゴロゴロ言ってた。

 

アトリ。

 

イタチの姿が見えた。

 

久しぶり。

 

これも獣が移動した後。

 

水路から出てきたあとみたい。

 

 

ここからは九頭竜川。

コガモが飛んできて着水。

 

オオバンは微笑みながら飛んでいる。

 

もう慣れたのか、釣り人がいてもそんなに気にしていない様子。

 

 

山きれいだな。

 

これ回収してほしいわ。

 

鳥の翼に引っかかったら大変。

 

自分がやればいいんだけど。

 

しらさぎ。  一両に数人の乗客。

 

小舟の水たまりに氷は張ってなかったのでのぞきこむ。

 

メダカの姿はない。 あの1匹の生き残りはどうした?

 

よく探したら、底に沈んでいた。

 

これで全滅だろう。

 

助けようと思いながら、そもそもメダカをすくう網もなく、

 

ここに来たときだけそう思うので、全くの口だけジジイなのであった。

 

おしまい。