急行列車でいこう。②ちゃんとした蕎麦。 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

余っちゃった株主優待きっぷの消化旅。
梅雨入り頃の乗り鉄記です。
 
降り立った下今市駅からは
今期から日光線に投入された
日比谷線で走ってた
ロングシートでトイレ無し
ワンマン通勤型電車の
各駅停車で少し戻る感じです。
(なんか恨みでもあるんか?ワラ
 
 
JR直通特急をやり過ごし
発車になります。
 
 
う○こスペーシアと離合しましたら
この路線の萌え区間
 
 
トンネル!
 
 
勾配!
 
 
架線柱!
 
 
日光杉並木と並行した区間を
最高速120キロで駆け抜ける特急は
勿体ない気がしますが
大昔ライバルであった国鉄日光線
との競合区間
当時東武のチカラの入れよう
垣間見れる区間であります。
 
 
おっと、この列車は各駅停車。
明神駅
次の駅で降ります。
 
 
下小代駅
 
 
なんだこの通勤電車エエやん
前面ガラス綺麗だし。
なにげに今では希少な
GTO VVVFだし。
冬場2パンタで大丈夫なん?
 
 
下小代駅は無人駅。
 
 
たまには
ちゃんとした蕎麦食べよっと。
ちゃんとしてないってなんだ?ワラ
 
 
他所なら不安になるような長閑なみち。
県民だからそうにはならないのでしょうか。
ザ・栃木な風景。
 
 
立派な店構え。
小代行川庵。
東武日光線下小代駅から徒歩9分。
 
いや電車で来る人は居ないでしょう。
そんなもんよ。
 
 
以下コピペ。
当店は村おこしを目的に地元小代の有志が資金を持寄り栃木県の補助事業として開店いたしました。江戸時代からの旧加藤邸を改造し庭園を整備しました。座敷から眺める庭を楽しみながら地元産の手打ちそばを味わえる純日本風の店でございます。
 
 
久々に
ちゃんとした蕎麦を頂く。
庭園の美しさも相まって
美味しく頂きました。
 
これで明日からの
ちゃんとしてないソバ修行に
精進できます。(コラw)
 
この辺りは時期によって車窓からも
そば畑が一面に見渡せて
一度アレ食べてみたいな~
と思っていたのです。
(畑見て食べたくなるってヘン?ワラ)
 
 
この辺りは材木も名産。
製材所からは木の香も。
 
 
下小代駅の対面は
旧駅舎が保存されています。
 
以前、地主さんの許可を得て
中に入らせてもらった記事はコチラ↓

 
 
私の乗る
区間急行東武日光行き
が来ました。
 
 
下今市駅に戻って来ました。
もう誰もおらんw
 
 
暑いので
手と顔を洗います
 
つづく。