【行きたいけど、行けない。】




こんにちはー

カウンセラーなっちゃんです。



「行きたいけど、行けない」


こう言われたら、どうしますか?



「そんなん、行きたいなら行ったらいいやん❗️」


そう。正解。


「行けない?理由を聞く」


うん。それも正解。



だってさぁ〜、物事にはなんか理由があるわけじゃん。

だから、それを聞くんだよー。


そうだよね。

きっと原因があるから‥‥。


なんとかしてあげたい。


その一心で聞く。

わかりたいと思ってるんだよね。




でもね‥‥


その原因がわからないんだよー



そんなわけないじゃん、

自分のことなんだし…。




そう思った時、ちょっと考えてみてほしいんだ




なんか知らないけど

イライラする

ときのこと。




時間や余裕があれば、

「あー、寝不足だからか」

とか

「昨日仕事でミスしたことが気になったままだ」とか

わかるんだけど、


その時はわからない。

そんな時に

「なんでイライラしてるの?」

って聞かれると

余計にわからなくなる。


それどころか

「イライラしてないし❗️」


って

余計にイライラしてしまうこともあったりね💦



それと同じことが起きていることもあるから〜



じゃあ、どうしたらいいの?



「そうなんだね〜」

「そんな気持ちなんだ〜」


って

まずは、相反する気持ちを抱えていることを

受け止めて💕


相反する気持ちを抱えるって、

ソワソワする。

落ち着かないし

自分を責めるときもある。


だから

一緒に抱える。

うんん。

抱えなくても、

「そうなんだね」って

責めないでそばにいてくれる

それだけでホッとする。



どうしていくかは

ソワソワが落ち着いてから。





そんなこと言ったって、

聞いているこっちもソワソワしちゃう。


そんな時は

なっちゃんに話して


こちらへ