えいっ!って始めた登山が4回目になった

続いてるな😄


天気予報では最後の30℃☀️みたいだったから

決行〜- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

今回は秩父小川町

和紙の里東秩父道の駅-石尊山-

官ノ倉山-不動沢の頭-天ノ峰-

臼入山-道の駅という周回コース

3回までなかなかハードだったので

今回はゆっくりしよう!のはず…が…

一番キツくて怖い登山になりました😭



道の駅から舗装道路を歩く

里山の子ども達の集団登校に微笑む😊


登山道入口ってこういうパターンあるある!

標識を見なきゃわかんないよね😅

見落として迷うんだよ〜!


低山の中でも低いので眺めはこの位

眺望は良くなかったな👀


上りはいいけど下りは苦手💧


倒木特集!

とにかく多かった😂

初めて泣きが入りました〜


これまたぐのよ!

ポールを先に向こうに投げて

このまま木と一緒に落ちるのか?って

覚悟した〜🥲


これも悲鳴もので

「帰りたいよぉ!」って言ってた

山に一人という緊張感は好きなんだけど

怖すぎた…💦


4時間の間休憩する場所はひとつも無く

下山して暫く歩いたらやっと見つけた〜

御手洗もありました

足がもうプルプル

死ぬほど絡んだ蜘蛛の巣を取ったら綿あめくらいあったわ! 

蜘蛛の糸って凄く丈夫なのよね😓


勿論何も食べてないので

道の駅でお蕎麦食べました



山も土地も自分との相性ってあるんだね!

今回はもうごめんです(´;ω;`)

ずーっと一人だったしマジに死ぬかと思った

粘土と落葉で滑って初尻もちついたし〜💦


トピックス!

早朝の道の駅で

駐車場をあっちにしろ❗️って偉そうに

おっさんに言われたけど…

HPにしっかり記載したらどうでしょ?

芦ヶ久保の道の駅はちゃんとしてたから

第二駐車場を探してしっかり停めたし…

(第二がわからなくて人にたずねたら

真面目過ぎって言われたのにさ〜!)

今回のおっさんの女を下に見るような

あの目付きさ〜!

おっさんの不機嫌を私にぶつけないでよ

めちゃくちゃ腹立った( ー̀ ༥ ー́ )

最低の始まりでやはり最後までアカンかったわ


まっ!経験して初めて知ることだから

いい経験だった


脚力はしっかりついてきたし

キツい山行でもケガ無く帰れたからから

自分の体に感謝してます✌️

酷使してごめんよ〜╭(๑¯⌓¯๑)╮

次に期待するぅ〜❣️