お世話になります。

さて、5月に入りました。

4月中旬からカワセミさんの出が極端に悪くなり

なかなか撮影には至りません。

鳴き声(聴力)と通過する姿を見る(視覚)くらいしか

できませんでした。(😢)

 5月に入り、連休初日”なんとか撮影を”との思いから

早朝よりでかけてみました。

結論から言えば、”やっと出会えた”

でも、その一回限りです。

 

 撮影自体も厳しい時期に差し掛かりました。

 

そんな状態でも、撮影できた内容をご報告がてら

画像UPさせていただきました。

 

撮影日:5月3日(金) 7:10~9:00まで

※ 9:00~11:30まで公園内でボ~っとしたり、久々に撮影者の皆さんと合流し会話をしたりして余談を話したりして家路へ尽きました。

では、スタートします。

 

① う~ん、オスだ…

朝の7:55の出会い。

7:00に現地到着。(自転車で10分ほど現地視察)

7:10に撮影場所決定。

撮影場所から、少しなんかいるかも?

50mくらい北進した場所で発見!

なんか、顔つきが男らしくなってきましたネ(感心)

 

② 初っ端からピンボケSTART

オスとわかったので、撮影距離をとりしゃがみこんで

ジッと待機していました。

あまり、刺激を与えないように注意!

 

③ スイレンが・・・

北側から、カワセミが着地していることを確認。

居てくれた!(良かった…安堵)

 

④ 撮影ポジションから

準備していた撮影場所からの撮影開始

カメラを三脚に載せ、準備OK!

 

⑤ 餌の捕獲

飛び込んでから、着地までのシーンです。

あまりこんな掲載はしたくなかったんですが、

今回はご容赦ください。

 所々写真は、カットしています。(不自然かも?)

合計26枚の連写シーンです。

カワセミの三半規管は、すごいな~

それにしても、ツツジが枯れている姿が悲しいです。

もう一早く撮影出来ていれば…(来年の課題です)

 

⑥ イダテン カワセミ

7枚の連写シーン

三脚に載せていましたが、

カメラがブレてこんな形での撮影となりました。

部分的にカットしています。

 

⑦ 対岸へ

陽ざしのある場所へ移動です。

 

⑧ ピン甘(本日一番の遠距離)

SSがあまり稼げないのと、

花火仕様の撮影レンズなので、性能があまり良くないですが、

そこそこで追随はしていません

レンズの性能に合わせての撮影です。

 

⑨ 止まり木へ帰還

12枚掲載です。

これも、何枚かカットしています。

 

⑩ さて、移動開始

イダテン-カワセミさんは、今日も元気に活動です。

 

⑪ 本日のLAST-SHOT

カワセミのいる付近を、散歩中の方が通りがかり、

飛んでいきました。

私の撮影は、これにて終了。

7:55~8:15までの撮影時間でした。

 

『まとめ』

 本日は、今まで撮れなかった分集中して撮りました。

よって、基本連写を主体として撮り貯めました。

私は、あまり連写しないタイプなんですが、

これまで撮れなかった分、見届けたかったのと

撮りたいという欲望ですかネ?

 

普段より、撮る時間を抑えてましたので、

早く家路へ着く予定でしたが、

結局は現地滞在時間がいつもくらいの時間となりました。

 

自転車で行き来しているのは、

ガソリン代節約と運動と連休中の渋滞を避けるため、

また新しい撮影場所を探索という意味で出かけています。

今まで、新しい撮影地は自転車で探し当ててきました。

 

同じ道を通ることもあれば、迂回して通ることもあります。

 

自身の体力と相談しながら走っています。

約20㌔~40㌔の距離を自転車で走っています。

 

家に帰ったら、2時間は爆睡できます。(苦笑…)

 

そんなこんなで、

次のカワセミさんとの出会いを楽しみにし、

本日の掲載を終えたいと思います。

 

それじゃ、ご覧の皆さん

連休中、いろんなことを謳歌し

お過ごしください。

 

私は、撮影と勉強と再就職活動に集中し

活動していきます。

カワセミ撮影、こんな面白い被写体ないです!

 

カワセミ撮影するまでは、チヌの団子釣り

(かかり釣りと紀州釣り)と

落とし込み釣り等を20年以上していました。

これが「最高に面白い!」とおもってました。

カワセミは『別格』です。

 

余談はいいとして、

そんなこんなで、本日の掲載を終えたいと思います。

ご覧戴き、感謝です。

では、皆さん良いGWをお過ごしください。

 

失礼します!(閲覧感謝…)