作品をお買い上げくださったみなさまへ | 名古屋 寄せ植え工房~はみんぐバスケット ♪はみんぐライフ♪

名古屋 寄せ植え工房~はみんぐバスケット ♪はみんぐライフ♪

プロの園芸人の道を歩み始めた、ガーデナーの日々を綴っています♪
アートな寄植え(ギャザリング)をお楽しみください

本日は、覚王山夏祭りで、わたしの作品をお買い上げいただき、

本当にありがとうございました


どれも、ひとつずつ愛情をこめて作ったものばかりです


そして、すべて一点物で、同じ作品はありません


ここで、管理の仕方を少しご説明いたします


みなさんにお話したつもりでおりますが、なにぶん舞い上がっていたので(笑)

もう一度、説明しますね。


今の季節、普通の鉢花のように毎日お水あげなくちゃいけない、ということは、ありません

ぷっくらしている多肉が、シワシワになっていたら、霧吹きでシュッシュッとあげてください。

みなさんの多肉の鉢は、底に穴があいてないので、水がたまりすぎると根腐れをおこしがちです


土や土がわりの水ゴケの表面がしっとり濡れたら、それで大丈夫です


あとは、日の当たる窓際でたくさん光合成させてあげてください。

明るいところなら、結構です

水やりしたら、日光浴させてあげるといいですね

ただ、長雨だけは禁物です

ここんとこ、ゲリラ豪雨があるので、外に置くときは雨のあたらない場所でお願いします


秋になってすずしくなってきたら、週に1度を目安に水をあげてくださいね。

冬は夏と同様、ほとんど水は気にしなくてもだいじょうぶです


私の作品は、小さい鉢でも大きい鉢でも密に植えてあります

なので、植物がどでかくなることは、そうそうないです(笑)

セダムとかのヒョロ長い植物だけはニョキニョキ長くなると思います

姿がみだれたら、髪の毛と同じようにカットしてあげてください


本当にありがとうございました


今後とも、よろしくお願いいたしますニコニコ