ドタバタ子育て日記
今日は日曜日でしたが、幼稚園の行事がありましたぁWハート

行事といっても年長さんだけの参加なんだけど。

近所の温泉で、いちご園をしてるんですが、

そこが、今日オープンだったようで、

次男の幼稚園の年長さんが招待されましたぁぺこ

実ってるいちごはすべて食べ放題!!!

まだ誰も踏み入れていないので、

たくさんの真っ赤ないちごが実をつけていましたいちご


ドタバタ子育て日記


 子供たちは、みんな、あっちこっちと歩きまわり、

 

 大きないちごを探して食べまくっていましたぁWハート

 次男もいちごは大好きなので、


 喜んでると思いきや、

 

 「スッパイのばっかりぶー

 

 と口をとんがらせていましたぁ~苦笑


 「特に真っ赤なのが甘いんじゃないのぉ~?」私

 

 と根拠のない事を言って、たくさん食べさせましたぁいちご

 

 お店で売ってる一パックくらいは食べた量のヘタでした。


 たくさん食べられてよかったねぇ~嬉


ドタバタ子育て日記
そして、お次は建物の中の方に移動して、

粘土を使ったクラフト陶芸といちご大福作りをしました。


粘土を丸めて伸ばして型抜きして・・。

次男は星の形を作りました。


2日お部屋に置いて乾燥させ、

水分が飛んだら、160℃のオーブンで90分焼くそうです。


完成したら、また皆様にご報告できれば・・

と思います。


いちご大福は親子で作成したので写真がありません土下座

完成品でも撮ればよかったのですが、

撮るのを忘れて胃の中に入ってしまいましたぁ苦笑


おしまい