昨日の記事へ、たくさんのコメントコメありがとうございましたありがと

色々な方の意見を伺って、もう少し考えてみようと思います。

連絡網の不満はお話しましたし、様子を見ます。

それでも、また連絡が滞るようなら、長男には可哀想な思いをさせるけど、

辞める方向で考えたいなって思います。

ご心配いただいて、ありがとうございます。ホントに嬉しいかぎりです。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


今日は、いつも行ってるスキー場の近くで、雪まつりがありました。

旦那にも一緒に行ってもらいたくて、早目に帰ってきてくれるように頼んでいましたが、

予定の時間になっても帰ってこなかったので、

大変だったけど、私と子供たち三人とで出かけてきました。


三男は完全防備しておんぶで。

長男次男も、スキーウェアを着せて行きました。

私も旦那の冬用のウィンブレ借りて完全防備していきました。


ドタバタ子育て日記  駐車場に車を停めて、会場まで歩いていくと、

 

 子供たちも大好きなトトロがお出迎えしてくれました大トトロ

 暗くてよくわかりませんよねあせる


 トトロのお腹の辺りに居る黒い影が長男と次男です。

 

 長男の背丈の倍くらいの大きさのトトロでした。



他には、ドラえもんなどの雪像もありました。長男と次男は大興奮でしたぁイェイ



ドタバタ子育て日記 長男と次男はとなるかまくらかまくらにも


入ってきましたぁ嬉


私と三男も入って、寒~い風をしのいできましたよ。


最初からここに入ってれば良かったわよ・・。


ホントに寒かった・・寒い




ドタバタ子育て日記  そして、本日雪まつりに行った本当の目的は、


 花火。花火花火。を見るためでした。


 夏の花火は何度も見たことあるんですが、


 冬の花火は、私も子供も初めてでした初


 


近くのスキー場から上げたので、すごく近くって、とーっても大きくって、

こんな間近で見れるとは思ってなかったので、最初から最後まで、

みんなで「すごいねぇ~、キレイだねぇ~」ってずーっと感動しっぱなしでした(✪ฺo✪ฺ)Oh~


でも、ホントに寒さが限界になってきて、長男と次男は動けばなんとか温まれるけど、

三男は、おんぶしてるから顔も見えないし、花火をちょっと怖がってたし、

車に戻りながら花火を堪能しました。

そしたら、車のところの近くで上げてたみたいで、(私は方向音痴なので、気付かなかった汗

車に乗って見ればよかったなぁ~って思っちゃった汗


「来年もまた来ようね~」って車の中で話して帰って来ました。

来年は家族そろって行けるといいな♪


おしまい