まずはお詫びから・・・。
私、これまで日記帳に毎日日記を書いていたのですが、ココに書く内容と殆ど変わらないので、
今年からは、こちらに書いた日記を本にして、保存しようかなぁ~と考え中です。
ですので、今までは冒頭で前記事のお礼とお返事を書かせていただいていたのですが、
これからは、いきなり本題を書くことになると思います。
文中で皆様にお礼を申し上げるのも少なくなるかもしれません。また改行もあまりしないので、読みづらくなるかもしれません。
どうかお許し下さい
皆様のコメントにすごーーーく励まされておりますし、元気をもらっております。
こんな私でよければこれからもお付き合いよろしくお願いします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
滲出性中耳炎と言われた三男も、日中は割と元気に過ごしました。
けど、昨日寝るとき、お部屋が寒いせいか、急に咳きこみ出しました。
咳のし過ぎで吐いちゃいましたぁ
旦那を寝室に呼びつけ、三男の着替えを頼んで、その間に私はシーツを交換。
次は、被害が少ないようにしようと思いバスタオルを敷きました。
「さぁ、寝ましょう」って三男と話して、再び眠りについたんですが、
また咳きこみ、上向きで寝ていた三男の口から噴水のように夜ゴハンのメニューが飛び出しました
三男の顔中ゲロだらけ・・(汚くてすみません)
私のパジャマも、被害を抑える為にひいたバスタオルも、新しくしたシーツもみ~んな全滅
もうお布団に入ってた次男に旦那を呼んでくるよう頼んで、三男は即効お風呂場へ
うっ・・うっ・・うっ・・もうダブルのシーツないんですけど・・・・
仕方がないので、タオルケットをシーツ代わりにし、今度は、おねしょパットを敷いて準備万端にして眠りましたよ。
朝までなんとか被害なく済みました。
しかし、朝起きてからも一度吐いちゃって、
座布団カバーやらハーフケット、旦那のスウェット、大好きなぬいぐるみまで被害に遭っていました
今朝は、一体洗濯機を何度回したことか・・・。
乾燥機つきの洗濯機だけど、何度回せば終わるのか分からないくらいの量だし、
室内干しするにも、乾かす場所もそんなにないので、コインランドリーのお世話になりました。
こんばんは、ゆーっくり眠れるかな・・・。
今も、怪しい咳をしています。もうちょっとで噴水が出そうな感じです
休日当番医でもらってた抗生剤のお薬も明日の朝で無くなるので、耳鼻科に午前中連れて行きます。
早く治ってくれるといいな。
旦那は明日から仕事始め。
家族の為、また一年間一生懸命働いてもらいます。
もちろん、健康第一でお願いします
今日、仲良くさせていただいていたブロガーさんが亡くなりました。
携帯のメールでも個人的に色々とお話させていただいていた方です。
彼女はガンに体を蝕まれていました。かわいいかわいい子供達と離れ、異国の地で治療をしていました。
けど、みんなが笑顔になる結果にはなりませんでした。
これまで辛い、痛い治療を耐えてきたので、これからはゆっくりと休んでほしいです。
ご冥福をお祈りします。