気ままなtomoeのブログ -4ページ目

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

おはようございます♪

 この日を楽しみに1週間を過ごしてきました。

意外とハードな週。

週末に美味しいお寿司🍣

旨鮨季和

東京都目黒区自由が丘1丁目25−3

Rちゃんが行きつけのお店。

誘ってくれたYukiちゃんもそれから通っていると。

私とRちゃんは一人参加。

Akkoさんご夫婦とYukiちゃんご夫婦と。

うちの夫も来られたらよかったのにと後から思いました。

・岩ガキ~江戸前オイスター

岩ガキというと大振りのものだと思って

いましたが普通の牡蠣の大きさ。

でも、殻の厚みと丸みが厚く

口入れたら美味しくクリーミーで

ボリュームもありました。

・茎わかめとつぶ貝

トロっとしたところもおいしく、

実は苦手な生貝ですが美味しかった♡

・鰹の玉ねぎドレッシング

千葉勝浦産のカツオで、もっちりした感じで

美味しいです。

・ごぼうの醤油漬け・山芋梅酢漬け

・新生姜のガリ

こちらは、お代わり自由(笑)

私はいつの間にか食べていて追加が乗ってました(笑)

・イサキ・まぐろ赤身(那智勝浦)

・白いか(長崎)・帆立(岩手)

全部お上品で美味しいです。

シャリの大きさは好みで握ってくださいます。

イカも歯触りよく切れ込みが入ってます。

・しま海老(北海道羽幌)・イワシ

・北寄貝(苫小牧)・中トロ(那智勝浦)

もちろん全部美味しいですが、

中とろとしま海老お代わりしたかった(笑)

・アナゴ・筋子の手巻き

・鯛の身入り玉子焼き・エビ頭の味噌汁

穴子は指でつまむと崩れるくらい

柔らかくおいしく「お代わり~」と叫びたい(笑)

もちろん好物の筋子♡

有明産の海苔がうまうま♪

卵は美味しいです…が…私には甘かった。

入店した時のカウンター。

7席のカウンターなので貸し切りでした。

目の前にネタが見えるわけではなく、

必要な分だけ出してきて。

お酒好きにはたまらない品ぞろえ。

焼酎も飲んでましたよ。

WINE SHOP NIPOTE

東京都品川区西五反田4-30-10

たまに前を通っていたけど知らなかった。

我が家のお墓参りはここ不動前です。

車がほとんどだから余計ですけどね。

角打ちは今のはやりですよね。

ワインショップなのでイタリアワインが並んで、

夫が来たら喜びそうです(笑)

クラフトビールも置いていて、

ビールを飲みたい人もいいですね。

余りイタリアはビールがないので是非。

オーナーが青森出身という事で、

水とかは持ち込みOKですが、

リンゴジュースをいただきました。

さっぱりタイプをチョイス。

美味しかったです♡

楽しい時間はあっという間。

二次会もとっても楽しかったです。

 

 

 

 

本日もブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

おわり2

 

 

 

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

読者登録してね