♬2022.千葉県秋の母娘旅 ④ 館山・森羅〜鴨川へ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

快晴の朝を迎えて美味しいご飯とランチ 

 

 

 

 

 

おはようございます♪

 本当にラッキーな2日間で、この日も快晴です。

暑くなりそうでコートいらずかな。

 

 
気持ちのいい朝を迎えて。
朝ご飯がゆっくりなのでまずは朝風呂♨️
とても気持ちのいい温泉で、
お風呂に入って母の血圧も安定🤣
 
 
神戸(かんべ)レタスのシーザーサラダ
パリパリのレタスに自分でトッピング。
とっても美味しいサラダでした♡
 
 
母は和食の朝食
炊き立ての窯炊きご飯が来ましたよ~♪
自家製地魚の干物・大根おろし・香の物
地元宮本養鶏玉子の玉子焼き
定置網直送旬お刺身
汲み湯葉なめ茸・辛子明太子・生姜真丈
季節の味噌汁・窯御飯
木更津・金田漁港の焼海苔
牛乳を母はお願いしたらとてもおいしかったそうです。
ゆっくりですが全部食べていましたよ(笑)
 
 
私は洋食にしました。
季節のスープ・キノコのミルクスープ
ポテトサラダ・グリル野菜・ラタトゥイユ・
地元宮本養鶏玉子のエッグベネディクト
地魚のフィッシュケイク
館山産マンゴー酵母のカンパーニュ・クロワッサン
グレープフルーツジュース・グリーンスムージー
季節の果物・ヨーグルト
ボリュームがあって美味しくいただきました♪
 
 
記念写真と右はヨーグルト。濃厚ヨーグルトに試験管の中のものをトッピング♪
メープルシロップ・ドライフルーツ・グラノーラ・ナッツ
全部トッピングですごくおいしかった♪
奥には、グリーンスムージーです。
 
 
私は最後にコーヒー頂きました。
サイフォンで淹れてくれるくれるんです。
香が漂ってきます。
こちらタイミングが難しいですよね。
 
 
朝食は、こちらの景色を見ながらです。
夜は部屋だったので見れませんでしたが、
夜の窓際のお食事も素晴らしいらしいです。
 
 
8階のロビー兼ラウンジからの景色。
 
 
最後に快晴の空と景色です。
本当に次の日でなくてよかったです(笑)
素敵なホテルを紹介してくれてありがとう♡
 
さて、2時間くらい時間は飛んで鴨川に到着して先にランチの紹介です。
 
 
千葉県鴨川市宮1664−4
こちらは、鴨川に住む友人から聞いたお店。
ひと月前に予約していました(笑)
美味しいお寿司屋さんはあるそうですが、
大将の態度が悪いとか、イマイチのお味とか、いろいろ行ってみて
こちらのお店が一番らしい。
そして、こちらは久兵衛で修行されたかただと。
 
 
天然カジキ・かつお・アナゴ塩・くろむつ
小ぶりの握りでとても食べやすい。
小食?な母にはいいかもね♪
丁寧に握られたものは美味しいね♡
 
 

あじ・まぐろ・いくら・中とろ

美味しいね~♪

この言葉しか出てこない(笑)

 
 
最後にタレのアナゴ
母は喜ぶ(笑)
かんぴょう・きゅうり・あかむつ・まぐろの細巻き
もう満腹です。
岩海苔のお吸い物と玉子です。
とても美味しいお寿司屋さんで、
紹介してくれた地元お友達に感謝です。
さて、記事は最終になります。
ランチ前に訪問していた地元友達のファームのご紹介を♪
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ★2022秋の千葉母娘旅★ 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

ラブラブつづくラブラブ

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

読者登録してね