♬記念日温泉旅行 ③ 吹割の滝 II&道の駅 | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

吹割の滝〜川場田園プラザ道の駅

 

 

 

 

 

おはようございます♪

水しぶきも浴びながら、

水のマイナスイオンを浴びながら、

水を眺めながら歩いていきます。

 

 

吹割の滝

群馬県沼田市利根町追貝

だんだん近くに行きますが足場が…

気を付けて先に進みたいと思います。

 

 

角度を変えてもすごい迫力。

引き込まれそう。

 

 

角度が違ったらまた雰囲気も違って、

見事に下に落ちていきますね。

 

 

どんどん上流に歩いていき、

2か所のつり橋を渡っていきます。

 

 

いろいろ分かれ道があったりします。

緩やかなところはとってもきれいなつつじや桜。

まだ観ながら余裕で歩いています。

 

 
第一展望台
ここは、吹割の滝が見下ろせます。
上から見るとすごい迫力ですね。

 

 

第三展望台

(第二展望台見落とした(笑))

ずっと川の横を上ったり下りたりと

ずいぶん歩きましたがきれいな景色。

 

 
なだらかに上ったり下りたりしていて気づきませんでした。。。
すごく登っていたのですね。
階段が作ってありそこをひたすら下ります。
実はその先…また細いでこぼこ道。
頑張りましょう(笑)
上着をすでに脱いでいます。

 

 

山をぐるっと歩いて出口に。

出口にもお参りするところが。

歩いて駐車場に戻る途中も谷が見えました。

 

 

川場田園プラザ

 群馬県利根郡川場村萩室385

こちらテレビでやっていたらしく、

私は知りませんでしたが「ナビで田園?道の駅とかで検索して!」って。

 

 
駐車場がとっても広くていくつかある。
近いところは全部埋まっていてどうする?
でも、せっかく来たから人のス来ないところでご飯でも。
広いから、満杯の駐車場だけど中はまばら(笑)
で、人の少ない奥の方でお昼を食べることに。

 

 
季節のタケノコのPizza
いつもの4フォルマッジのPizza
ちょっと焦げ気味ですがおいしくいただきました。
周りは誰もおらず、ひろ~~い空間に私たちだけ(笑)

 

 

この日は行きなので買えないけど、

新鮮な地元野菜やお土産や郷土の品が並んでいますね。

 

 

「上毛かるた」って有名ですよね。

「川場かるた」ですって(笑)

見ていて楽しいです。

 

 

まだ桜の花もきれいなところもたくさん。

車で走っていても撮影ポイントがたくさんです。

さてさて、私はどこに行くのでしょうか?

途中お昼休憩を終えて宿泊先へ?

いえ、せっかくのお天気なのでと夫が予定変更。

 

 

 

 

★記念日温泉旅行★今までの記事

 

 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

ベルつづくベル

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

読者登録してね