♡越前福井雲丹商・天たつ 他@貰い物 | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

4月のある日の貰い物 

 

 

 

 

 

おはようございます♪

ちょうど車で出かけていた時に、

母から電話があり「頂き物あるから取りに来れる?」

って言われて帰りに立ち寄って。

なんか色々と福井からの贈り物をもらったの。

 

 

越前福井雲丹商・天たつ

福井県福井市順化2丁目7−17

包装紙を取ったら…多分越前和紙

とても立派でずっしり。

 

 
この包装ラベルは見たことある。
でも、蓋を開けるまでは「知ってる」って。

 

 
中の桐箱にぎっしりと詰まった雲丹。
昔買ったことあるのは、
丸いプラスチックのケースに詰められたもの。
こ、これは…びっくり
父との思い出の雲丹でもあるんだけど、
これは高級品です。
 
 
その日の夜に美味しく💕
昔は嫌いだったけど…今は美味しい💕
濃厚なのでほんの少しでいいんですよ。
色々と食べ方があるからまた試してみます。
値段は聞かないで‼️
聞いたら喉が詰まります🤣
 
 
自家挽きそば・越前
こちらも5袋母から貰って、
冷凍で来たらしく、早めに食べなと😆

 

 

持ち帰った翌日のお昼ご飯。
お蕎麦を3袋茹でて、
好きなものぶっかけ蕎麦にしました。
大根おろし・山芋・紫蘇ネギ・温玉・納豆・なめこ

 

 
お蕎麦思ったより量あったわ😆
でも、しっかりして美味しく食べ過ぎそう❣️
そうそう、温玉だけど…
沸騰したお湯の中に、
火を止めて12分卵を入れておくだけ。
2〜3個だったらこれくらいで温玉できるよ。
 
 
まずは、トロネバ蕎麦にして。。
ある具材をぶっかけにしていただきました。
とっても美味しい💕
 
 
とても立派なお蕎麦❣️
太めでしっかりしていて、
美味しそうですよね。

 

 

その日のおやつ

シルクスイートをストウブで蒸し焼き。

粘り気あり甘い💕

 

 

余った芋は明日のまたおやつに。

久しぶりに「幸兵衛窯」のお皿とカップで。

毎日マグカップで飲んでるけど、

たまにはコーヒーカップもね。 

 

 

 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

おわり2

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

読者登録してね