♬令和元年・最初のGW旅@埼玉県秩父三社・三峯神社Ⅰ ① | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2019.5.1(水)平成終わり令和明けて秩父に向かう

 

 

 

 

 

 

おはようございます♪

今回も、GWの旅の記事を書かせていただきますので、

ご興味のある方は読んでくださいね。

 

令和の元号が変わって、早朝4時に起きて4時半過ぎに出発。

向かうは「三峯神社」

とってもパワーのある神社と聞いていて、

一度は行ってみたかったのでとっても楽しみでした。

 

 
この辺りは、朝の6時半ごろでしょうか?
陽は完全に上っていて明るいです。
予報は雨かも?
夕方から雨は降ると予報で言っていました。
前日も雨だったのでやはり霧っぽいです。

 

 
途中長い長い山道は、山つつじや桜が綺麗です。
新緑の時期でもあったので、木々もとってもきれいでした。
 
 
早朝で靄がかかっていて雰囲気あります。
何だか神様に近づいている感じです。
 
三峯神社は、霧のある時・曇っている時がいいそうです。
神様が雲があるから天に昇らず留まって下さる。

 

 

埼玉県秩父市三峰298−1
三つ鳥居です。
とても立派で迫力あります。
 
三峯神社は神社の東方にそびえる雲取山、白岩山、妙法嶽の、
三つの峰が美しく連なることから、その名がついたといわれています

 

 

そして、ここの神社の神の使いは「オオカミ」です。
なので、オオカミの石像が向かい合っています。
江戸時代より獣から農作物を守り、また盗賊による災難から身を守る神の使いだそうです。

 

 
薄曇りでいい感じ♡
曇りで喜んでいる私たち(笑)
山つつじがとってもきれいに咲いていました。

 

 
鳥居から入ってゆっくりと参道を歩きます。
朝早いので人影はまばら。
まだまだ空気が澄んで居ます。
三峯神社は、ヤマトタケル伝説やお犬様信仰

 

 
さて、これからこちらの随神門をくぐりますよ。
元禄4年(1691年)建立。昔の仁王門にあたり、
明治初年仁王像は鴻巣の勝願寺へ移されました。
現随身門は寛政4年(1792年)再建されたものを、昭和40年(1965年)春 改修
 
 
随神門

扁額は増山雪齋の筆跡になります。

当初は青銅鳥居(拝殿正面)付近に建立されていたという記録

 

 
随神門からの、続く参道と石灯籠。

 

 
随神門をくぐって中に入ってからのお写真。
時折太陽が顔を出します。
厳かな感じです。

 

 
歩いている途中、夫婦杉が堂々と立っていて、
やっぱり手を合わせました。
パノラマで撮ってみました。。。普通では入らない大きさです。

 

 
青銅鳥居
1845年に建てられたそうです。
こちらは、東京の深川から運ばれてきたそうで、
当時荒川から筏をひいて運ばれてきたそうです。
 

 

手水舎

手と口を清めます。

手水舎の天井を見上げると、大迫力の龍の彫刻

(撮り忘れました)

 

 
本堂

正面に掲げた大額は有栖川宮一品親王殿下の御染筆
夫婦神の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)がまつられているため、

夫婦和合(夫婦が仲良くすること)のご利益があります。

また、守護神であるオオカミは厄を除けると言われていることから、

下記の厄除けのご利益もあるそうです。

・夫婦和合

・五穀豊穣

・家内安全

・火難・盗難除け

・諸難除け

 

竜神様

 

本殿すぐ隣の石畳には水をかけると現れる龍の姿

突然洗わて来たそうです。

 

 
三峯神社は春日造

拝殿は1800年に建立されました。

日本武尊(やまとたけるのみこと)が創始したと伝えられている。

秩父三社の中ではもっとも高いところにあり、標高約1,100mです。

 

 
八棟灯籠
1857年建立
大型の灯籠はとても珍しいそうです。
 
 
拝殿の前には神木があり杉で守られている感じ。
そして、私たちは「氣」のお守りを購入して、
そのお守りをご神木に当てて健康や家内安全を祈りました。
木も皆さんがお祈りするのですり減っています。

 

 
神楽殿
三峯の神楽は霧の流れる境内にひびく笛と太鼓の調和よく、
その巧妙な撥さばきによって彼の宮本武蔵が二刀流を開眼した
(吉川英治著 小説 宮本武蔵)と伝えられるものです。

 

 

拝殿を横から見ていると、神木に囲まれていて

神秘的に感じます。

参拝者は神木の重忠杉に触って氣をもらう

私たちはお参りを終え、御朱印帳をいただいた後。。。

人が増えてきました。

駐車場など入られる数が決まっているので、

そんなに神社の中が混みあっている感じはしませんでした。

でも、やはり朝一に来てよかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜つづく音譜

 

 

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

 

 

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

読者登録してね

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン


====
トラベリスト(TRAVELIST by CROOZ)
https://travelist.jp
====

私はまだ使ったことありませんが、
トラベリストで安い航空券など買えるようです。

旅のコラムなど参考になりますよ♪

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン