♪2017夏休み・カナダ バンクーバー ⑧ Sea to Sky Gondola | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2017.8.12(Sat)のノースバンクーバーSea to Sky

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます♬

10月も終わろうとしていますがまだまだ夏休み記事が続きます。

 

前回のキャピラノ吊り橋から車で40分くらい移動してまたまた素敵なところです。

 

前回の記事…☆☆

 

実は、こちらがどこか、何があるかが知らなかったんです。

いろいろと夫が手続きをしてくれていて、
どのような現地ツアーに申し込んだかまでしりません。。
キャピラノ吊り橋は有名なので行くことも知っていました。
ただ、この個人現地ツアーがどこに向かっているか…(笑)
 

 

{C4C8B704-C079-4FDE-B339-2F516CDF5D27}
 
 
駐車場にワゴン車を停めて少し歩きます。
 
シャノン・フォールズ州立公園

 

滝からの水が流れてきています。

バンクーバーから走ってきた国道沿いは州立公園が点々としています。

そのうちの一つです。

 

 

{5ECD5B04-2F0A-4C53-AF72-A2A7B7AFCD59}
 
 
最初、この日は雨かも?雨でなくても曇りかも?という日でした。
山の方は、以前にも書きましたが山火事の影響もあるかもということでしたが
今のところ大丈夫そうでした。
 
遠くに見えていた滝がだんだん近づいてきます。

 

 

{753E1DC1-EBA7-4F6A-ADDF-6143F114D5F8}
 
 
なんか神秘的でいつまでも眺めたかったです。
滝の音ってなんだか落ち着きます。

 

 

{45B754DD-3BB9-4127-8E04-CA7D32839D87}
 
 
滝の周りはこんなに綺麗な景色がいっぱい!
木々はやはり日本とは違いますよね。
お天気でよかったです。
この辺りもゆっくり歩きながらウォーキング♪
きれいな空気をたくさん吸ってます。
 
 
{D19CD2C4-03EB-487C-9A2A-8B239E3588C7}
 
 
こちらが州立公園の場所です。
滝は一番手前です。
 

 

{CF85DCC3-9474-4356-99EB-DF956D859473}
 
 

 

いろんな場所がありますがありますが、滝とゴンドラと吊り橋。

ゴンドラ山頂駅は標高885m

 

 

{6DD9E6A2-E126-41F7-8A6B-8BDE01B48ABE}
 
 
またまた出ました吊り橋♪
横から見ていると高いことがよくわかりますよね。

 

 

{096D77AC-280A-4463-975B-97354E859C7D}
 
 
キャピラノ吊り橋より半分くらいなので短いです。
よって、短い分揺れも少ないので安定感はあります。

 

 

{F9B01099-08CE-4EAF-B569-02BD7C41A360}
 
 
何回も書きますが、カナダの山火事でずっと薄く靄(もや)っています。
快晴ですがしょうがないです。
下の写真パネルのように本来はすっきりと見える予定でした。

 

 

{BB36D244-596C-4AC4-ACAE-C6C9601171E5}
 
 
吊り橋も見る角度で雰囲気が違いますね。
とても長く見えますが、最初のつり橋と同じです。

 

 

{255884F3-44A4-422A-879C-E44E2A1F3B63}
 
 
歩く先には岩からせり出した展望スペースがあります。
あちらまで景色を見ながらウォーキングです。

 

 

{5B9713A0-4144-4784-8E37-6144BE1C38F6}
 
 
到着しました♪
残念ながら足下は金網ではなかったです( ;∀;)
でも、氷河の水が流れてくるのでお水がきれいにブルーです。

 

 

{190741FC-1A6C-4B2B-99D7-DE7278EEAC06}
 
 
歩きながらの景色と下界です。
もっとはっきり見えてほしい…贅沢ですよね(笑)
気持ちの良い涼しさ。。。でも、紫外線は半端なく強いです!

 

 

{2B600A92-E082-41EC-A11C-EAEBB0A6E90A}
 
 
こちらがゴンドラです。
上からの景色は最高!
晴れてますが山火事の影響でモヤモヤ((+_+))

 

 

{3ECCB19A-9F48-4DB6-8E28-616DB3F11FFF}
 
 
最後になりましたが、キャピラノ吊り橋を渡った証明です。
頑張ったよ~という証明。
私は楽しかった♪
 
 

 

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

 

友だち追加

 

 

 

La Fontana ♡ Cucina Italiana Ownd

LaFontanaのHPです。

 

  

にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ

       にほんブログ村         にほんブログ村            にほんブログ村

            

 

 

   

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

読者登録してね