♪2017夏休み・カナダ バンクーバー ⑥ キャピラノ吊り橋公園 Ⅰ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2017.8.12(Sat)のノースバンクーバー

 

 

 

 

 

おはようございます♪

今回は、私の行きたかったところを予約してくれていて楽しんできました。

 

実は夫は見たいけど行きたくないところ。。。

そこは高いところ~~(笑)

 

 

 

{11579114-B828-415C-9318-861849B3D140}

 

 

CAPILANO AUSPENSION BRIDGE PARK

キャピラノ吊り橋公園

 

 3735 Capilano Rd, North Vancouver, BC V7R 4J1 カナダ

 

 

{BD1B485F-8E9C-4BBC-85FA-71919F8F4F0C}
 
 
渓谷・森の中を登ったり下りたり、橋を渡ったりします。
私が高いところが好きなのと、バンクーバーに来たらこのつり橋を渡らないと…
ということで現地ツアーを申し込んでくれました。
 
 
{05C71921-604D-42FF-8C0D-9C18FFC79556}
 
 
カナダのシンボルトーテンポール
大きいのや小さいのやいろいろあります。
 
 
{8C86C3B1-70B3-4DED-882B-90723AB92495}
 
 
ノースバンクーバーにあるキャピラノ吊り橋
現在の橋は長さ140m、川からの高さは70m
 
長いのでとっても揺れます。
私は楽しい(*'▽')
 
 
{47E6D69B-A607-4120-88AD-961BE667EF7F}
 
 
有名なつり橋の前で記念写真。
夫にはむごいことに途中で止めて振り向いてもらいました(笑)
へっぴり腰です(*‘∀‘)
入り口近くにあったトーテンポールとってもでかい!
 
 
{5C8B9522-CC13-4252-8254-A72D8A78F619}
 
 
到着してからの写真ですが行きに撮った時より長く感じませんか?
意外と長く感じました揺れが気持ち良かったです。
 
 
{3D9A58F9-BC64-440D-B63F-99C56E19982C}
 
 
橋を渡ったら、ここからは森の中を歩きます。
 
 
{E11B8024-08AE-4ADA-9E28-0DE32172ABD3}
 
 
特に大変ということはなく、森の中を見ながら歩くんです。
森林浴ですね。。。
 
 
{4D17751E-4956-4D3D-90EA-C1798D526915}
 
 
歩く道はこのようになっているので、例えば雨でも歩くことはできます。
夏は雨の降らない時期です。
 
 
{7101777C-6EB9-4843-A3D2-1470889B173B}
 
 
所々に休憩所のような小屋とかツリーハウスがあります。
冬は歩けるのかな?
周りは雪で景色が素敵なのでしょうね。
 
 
{F8E0DFF8-7A70-4858-AAAD-9E46ED220BE3}
 
 
吊り橋が7本あります。
最初の長い警告を渡るものと、こちらのようにツリーハウスから渡るもの。
意外と長く高いところです。
 
 
{B698A0C0-0146-4A48-8CB8-0DEAD7443F6D}
 
 
ツリーハウスから下を見たところ。
こんなに上ってきた?と感じくらい楽に歩けます。
 
 
{8126C3D7-4F6E-4EC0-9B75-ABFE9825104E}
 
 
下から見上げたところですが、少しずつ登ったりするんです。
周りながらなので自然と登っているんですね。
 
 
{58E77320-5FCD-46B8-A987-BDEA5E4B5412}
 
 
木々の間からの空です。
 
 
{9F4641F0-8B6D-4526-A6C6-8A8C12C6A25E}
 
 
こちらは、地面の上を歩いているところです。
1時間弱のハイキング
とっても空気も良く気持ちよかったです。
 
さて、集合場所のおみやげ物屋さんに行くにはまだ難所があります。
ここも私が大好きな高いところ♪
 
また少し近況記事を書きますが引き続きカナダ記事にお付き合いください。
 
 
 

 

 

 

つづく

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

 

友だち追加

 

 

 

La Fontana ♡ Cucina Italiana Ownd

LaFontanaのHPです。

 

  

にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ

       にほんブログ村         にほんブログ村            にほんブログ村

            

 

 

   

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

読者登録してね