2015 大分県・由布院 ③ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2015.4.21(Thu)の由布院






おはようございます♪
5月の珍しい台風が来るみたいですね。
宮古島沖縄とあっという間に来てあっという間に去っていくみたいです。
関東地方も通るよう。
鉢などを下しておかないといけませんね。

さて、由布院大人の修学旅行の続きです。

二日目のお天気はとっても良くて、お天気は良かったですが湿度が低く過ごしやすい。









黒塗りの改札口のない駅舎です。
平成2年に竣工した平屋建ての駅舎は、中世イタリアの礼拝堂をしたもの。

設計は大分県出身の建築家磯崎新が担当。
JR九州と由布院町が半分ずつ費用を負担してできたそうです。







ちょっと曇ってますが、駅から見た由布岳。
豊後富士とも称されているそうです。

「豊後國風土記」では、「袖冨峯」と表記されているそうです。








もう藤の季節なのですね。
山藤が道のわきに綺麗に咲いておりました。







湯の壺街道をえきから歩いていきます。
丁度Y字路の所にロールケーキで有名なお店がありました。
こちらで少し寄り道です。

≪テテオ テオムラタ≫

こちらで、美味しそうなチョコをお土産にいくつか買いました。

無量塔(ムラタ)という宿泊施設が出しているショップです。







亀の意別荘

どこかの素敵な観光できるところかと思っていました。









こちらの周りはとっても緑が綺麗で、いつか泊まれるかしら~♪
前日まで雨だったので、新緑の木々が洗われてとっても綺麗でした。

お天気がよくて、葉がキラキラしていました。
小川の水もとっても綺麗で、透明な水の奥には綺麗な証拠の藻が~♡








私の好きな茅葺の屋根♪
なんか落ち着くんですよね~
前世はこんなお家に住んでいたのでしょうか(笑)

私たちはおしゃべりしながら、あちこち寄り道しながら、

目的の金鱗湖になかなか着きません。。。(>_<)








つづく






本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  




ペタしてね   読者登録してね