★パンレッスン | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

クローバー2012.1.26(木)のレッスンクローバー


気ままなtomoeのブログ

もう、明日から2月ですね。
今年は長い冬になりそうですね。
春は遠そうです(>_<)

さて、今年初のパンレッスンです。
ご近所なのでとっても気軽に通えます。
今日は何を作るのかな?とizumiちゃんpecoさん のお宅に向かいます。


気ままなtomoeのブログ

まるパーカーハウスまる
ちょっとした工夫で包丁要らずでサンド出来るんです。


気ままなtomoeのブログ

まるはりねずみのパンまる
お目目が落ちたりしていますが可愛いでしょ?
目はチョコです。
こちらのチョコがお腹の中に沢山入っています。
因みに私は余りチョコが好きでないので、7~8個中に散らしました。
私が作った針ねずみパンは、チョコが無い分スリムなはりねずみになりました。


気ままなtomoeのブログ

まるプリンセスパウンドケーキまる
本当は、大きな方で一つを作るんですが、持ち帰られるように分けて作りました。
デザートやケーキはデモンストレーションで見ています。
上が型から外したもの。
最後食べたお写真はありませんが、オレンジピールが入って美味しかったです。
こちらは、週末にあった私のパステルレッスン終了してから、分けて頂きました♪


気ままなtomoeのブログ

お写真が上下逆になったのですが、izumiちゃん
のリクエスト・手捏ねパン
pecoさん が準備して下さいました。
パンが焼けるまでの時間と併せて、手順を教えてもらいました。


気ままなtomoeのブログ

こんなに可愛く出来上がったんですよ♪
こちらは朝食に頂きました。
大変だけど、手捏ねの美味しさってありますね。
翌日の朝食は、まったくの真似っこでしたよ(^_^)v


気ままなtomoeのブログ

高級鎌倉ハムを挟んで、パンも美味しかったのですが、レンコン・クレソン・ピエトロドレッシング
のサラダがとっても美味しかったです♪
花粉症の時期、レンコンはとってもいいんですよね。
我が家もこの時期レンコンが活躍します。

今回も、美味しく楽しくレッスンを終える事が出来ました。
pecoさんizumiちゃん どうもありがとうございました。

おしまい

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます

あっという間に1月も終わりの週に。
早いですよね。
皆さま今週も頑張りましょうね♪
そろそろ花粉が飛んでいます(T_T)

ペタしてね




東北関東大震災 緊急支援クリック募金