ミュージカル・ロミオとジュリエット | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

クローバー2011.9.22(Thu)の赤坂クローバー

気ままなtomoeのブログ

音譜こんにちは音譜台風一過の次の日、ご近所ブロガー・pecoさん と赤坂にお出かけニコニコ
あちこち、台風は痛い爪痕を残して行きましたが、私たちはお天気も良くルンルン外出。
ご近所ですが、駅の改札口で待ち合わせ。
お互い少しおめかしして、電車に乗りました。

5駅乗って乗り換えて、2駅で赤坂に到着…と行きたい所ですが、
方向音痴の二人
表参道で降りる予定が、次の青山一丁目で降りて、また引き返す始末(>_<)
初っ端からこんな二人(笑)


気ままなtomoeのブログ

私は、赤坂のイタリアンのお店を調べていたのに紙を忘れ…
まあ、赤坂は何でもあるから適当に入ろうと言う事に。
駅上がってすぐのakasaka Biz Tower に入りました。

何を食べるかお店一覧を見ていて、意外とすぐに決まりました。
お寿司~~~~♪



気ままなtomoeのブログ

ランチメニューを注文しました。

気ままなtomoeのブログ

こちらにも入っていた美登利寿司
久しぶりに食べる茶碗蒸しはお出汁が効いて美味しく、カニみそのかかったかにサラダ
またとっても美味しかったです。
こちらは家でも作ってみたいと思いますよ~♡
蟹爪の入ったお味噌汁も美味しかったですが、やっぱりお寿司はうんま~い♪
手前の、イカとホタテは塩で頂きました。

ここでの二人の会話は…ピグの庭(笑)
もちろん他にもいろいろとお話ししましたよ。
私の甥っ子pecoさんの長男さんは同じ高校だった事が以前分かったので、
(1年は同じクラス)
私の実家の話とかもしながら、二人ともお腹がいっぱいになりました。



気ままなtomoeのブログ

そして、今回向かった先は、

私はミュージカルや舞台は好きで時々行くのですが、今回は久しぶりのミュージカル♪
一番前の真ん中近くの席で、見揚げる感じで観てきました。
舞台まで1mも無かったくらい近かった!

そして、今回はダブルキャストの城田優君
すぐ斜め前の舞台に腰掛ける場面もあったり、下に降りての演技もあったりと、
目の前の演技を堪能しました。
途中演技の時なんて、舞台の端に座って50センチくらいの目の前の所に居るんです。
城田君の横顔ですが、やはり鼻が高いです…私の2~3倍はありそうです。

内容は…観に行く方もいらっしゃると思いますが、現代版ロミオとジュリエット
ストーリーは変わりませんが、携帯電話が登場したりします。

でも、やっぱりプロですね。
とっても上手で(当たり前ですが)、唄声にはほれぼれしました。

気ままなtomoeのブログ

二人とも同じ人に釘付け。
こちらにも出演で書いてありますが、

死のダンサー大貫勇輔さん

とっても素敵なボディーに最初から釘漬けになり、しなやかな踊りから目を離せません。
眼力がすごくて、引き込まれました。
すぐ目の前に城田優君が居ても、大貫さんの姿を追っています。

もう一人、ジュリエットの乳母役の未来 優希さん

宝塚出身と聞いて納得!
とっても素晴らしい歌唱力と演技も上手。

何だか主役の方の話は無くて申し訳ありませんが、城田君のファンで行ったわけではなく、
観たかったから行ったのでお許しください。


おしまい

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます

今日はブログに登場のpecoさんのお宅でパンレッスンです♪
今日は、どんなパンを作るのかしら?って聞いてます(笑)
またブログを楽しみにしていて下さいね。
今日は、3人でレッスンです。


ペタしてね  読者登録してね



東北関東大震災 緊急支援クリック募金