野球の神様 | ケチャップ オフィシャルブログ「ケチャップ茶屋」Powered by Ameba

野球の神様

ベイスターズスタジアムDJ ケチャップ オフィシャルブログ「ケチャップ茶屋」Powered by Ameba-200904172140000.jpg
ハマスタでの試合終了後
ベンチ裏では、
今シーズンから、いつもこの姿が目につきます。


#36細山田 武史選手です。

早稲田大学から入団したルーキーは
いつも試合終了後、ベンチ裏の
選手達が試合中に代打などに備えて素振りをしたり、
鏡でフォームを確認したりするスペースで
自分のキャッチー道具をきれいに、丁寧に
磨いたりしながら、手入れをしています。

一昨日のゲームは、試合途中から出場して、
失点したしまったことを悔やんで、
手入れをする前に、
悔しそうな表情で、うずくまっていた姿が
ベンチ裏にありました。

そして、悔しさを噛みしめ、何か考えた表情で
黙々と野球道具を大事に手入れしていました。


そんな姿をちゃんと野球の神様は
見てくださっていたのでしょう。

昨日はタイガース ウィリアム投手から
見事なセンター前へのヒットを放っていました。


昨日の試合終了後、
いつもの場所に、彼はいつものようにいました。


ナイス1本(ヒット)!

ありがとうございます。

道具を大事にするから、
ちゃんと野球の神様は見てくれているね。

いや。これは当然のことですから。


道具を大事にする姿に
野球を愛している気持ちが溢れています。

#36細山田 武史選手の野球を愛する気持ちは
彼のプレーを見ていても、伝わってきます。

今日の試合終了後の儀式は、
彼の笑顔が溢れていますように。