感度良好! | ケチャップ オフィシャルブログ「ケチャップ茶屋」Powered by Ameba

感度良好!

ベイスターズスタジアムDJ ケチャップ オフィシャルブログ「ケチャップ茶屋」Powered by Ameba-200904141609000.jpg
一昨日のロッテ浦和球場での話。

試合中、一昨日のバックネット裏でビデオ・スコア係は
高卒2年目ピッチャートリオ
#46田中 健二朗投手
#58阿斗里投手
#60佐藤 祥万投手
の3人でした。

このビデオ・スコア係は
試合中の全球を撮影し、球種と球速を記録していきます。

どこのチームも毎試合行っている、大変な仕事です。

故に、バックネット裏には
ビデオカメラとスピードガンが
常時三脚で立てられています。


さて、このロッテ浦和球場は、初めて行ったんですが、
ロッテのチョコレート工場がすぐ側にあり、
また埼京線と長野新幹線、東北新幹線が通る高架の線路が
センターバックスクリーンのすぐ後ろにあります。

だから、この電車・新幹線が、
ビデオ・スコア係を悩ませます。

1球1球確認して、チームスタッフの福本誠さんに
球種・球速を報告します。
それを福本さんがデータ入力するのですが、

すみません!ガン(スピードガン)が電車に反応しました。

佐藤投手の言葉に
田中投手と阿斗里投手が驚きます。

スピードガンの球速表示を見ると、確かに51キロ。

ピッチャーが投げるタイミングと電車が通るタイミングが
重なるとこうなってしまうそうです。

福本さんが
「電車はだいたい51キロ、新幹線は70キロ」
と、話してた通りの数字でした。

面白くなってきたピッチャートリオは

あれっ、70キロ。早っ!あれ、こまちだよ、こまち。

あれは埼京線だな。

などと話す鉄男トリオと化していました。

未来のベイスターズエーストリオは
とってもオモローなトリオです。