年末で街中はバタバタしていますがいかがお過ごしでしょうか?


大掃除なんて微塵もする予定のない私ですよっと。




明日は大晦日ということで皆さんカウントダウン行ったりで忙しいだろうということで


フライングして2014年を振り返ろうと思いブログを書くことにしましたー。



基本的に普段はツイッターの140文字にいかに思いを詰め込むかで試行錯誤していますが、こういう節目の時はどうしても長くなるのでブログの方が良いのよね。


書き出すと止まらなくなっちゃうんだよねー。


ちょっと長いけどちゃんと思ってることとかこれからの目標とか真面目に書くから最後まで読んでくれたら嬉しいよ!






2014年。


前半戦は僕まだ違うバンドにいたんだけどね

V系でもなかったし。



最初にyazzmadのスタジオに入ったのは3月だったかな?


あの時が最早懐かしいくらいに慌ただしかったなー。



サポート始めてから前のバンドも並行してやってたからすごくしんどくてね。


でもyazzmadに加入するならこのタイミング逃したらダメな気がする!って思ってて。

その直感は間違ってなかったねー。


何より前のバンドの時はどこかメンバー間でよそよそしさがあったというか。

でもyazzmadはすごく壁がない状態で活動をしてる感じがしてね、メンバーと顔合わせるのが楽しみなんだよね。


だからこそあのしんどい時期を越えられたと思うし、今がこんなに楽しいわけで。





加入発表に伴って新譜だったりMVだったりワンマンだったりを一気に発表したじゃない?

あの時程わくわくした時はなかったし、自分にとっても初めてのことだらけでね。

常にワクワクしてた気がするよ。




今年起きた初めてだったことをリストアップするとね、


・自分が弾いた音の流通

・MVの撮影

・レギュラーチューニングのバンド

・ワンマンライブ

・アコースティックライブ

・インストアイベント

・大阪公演

・同性への恋




ほら!こんなに沢山!


多分他にもあるけど思いつかない!




一つ一つが嬉しくてね、毎回何かが形になる度に泣きそうだったよ。

というかワンマンとか泣いてたよ。


正直今までの人生って費やしてきた時間や労力の分に対して報われて来なかったって思うの。

だから頑張ったモノが形になって皆の反応が返って来ることが嬉しくて嬉しくて。

いずれ当たり前になる感覚かもしれないけど、小さなこと一つ一つがものすごく幸せだった。






あとまさか同性にこんなにときめくなんてねー。

全てはジェンダーフリーから始まったと思うんだけどさ。


あの日は僕だけ予定が空いてて一人で見に行ったんだけど、もしあの日行ってなかったらこんな素敵な恋心も抱けなかったと思うと…


人生って何がきっかけでどう転ぶかわからないもんだなーってつくづく思います。






あの日のLIPHLICHのライブで僕の人生は大きく変わったわけだけど

yazzmadのライブも誰かにとってそうありたいって最近強く思う。


もちろん2014年幸せだったし最高の1年だったけど…


僕欲張りでさ。

もっと欲しくなっちゃうのよ。




普段からyazzmad聞いてくれてる

ライブによく来てくれる



それだけでも君達の生活に影響を及ぼしてることには変わりないんだけど


もっと必要不可欠なモノになりたいの。




君達にとって


生活の一部でありたいし

手放せないモノでありたい。


言ってしまえば皆の人生をひっくり返すぐらいのモノになりたい。



きっかけや形はどうにせよ僕達の存在によって人生が変わったって思える人を沢山にしたい。




yazzmadは流行りモノでもないし寿命や限界のある音じゃないからこそ皆と一緒に歳を取っていけるバンドだと思うから。


ずっと一緒にこの先の時間をもっと沢山の人達と共有しながら過ごしたい。




細美さんも言ってたけど早いエレベーターみたいなので行くのもいいんだけど


僕達は後ろ振り返った時に自分達の歩いてきた階段がないのが不安だから

ゆっくり一歩ずつ進んでいくから


皆のこと置いて行かないからね。






2015年はもっとバンドの規模的にも成長したいなとも思うけど


個人的にはもっと人を惹きつけられる人になりたいなと思う。


もっと魅力的な人間になって沢山の人に認められたい。




こないだの新木場の時に話しかけられたりして思ったんだけど、

昔はライブ見に行っても自分は何者でもなかった。


今はyazzmadのKAZAMIとして僕がいて。


自分が誰でもない人間ではなくなったことがすごく嬉しかった。


来年はもっと僕になるというか。

より自分の存在を強めたいなって思ってる。





そしてもっとかっこよくなって丸山さんとプライベートでデートするんだ!


来年はマジで落としにかかるんだ…。




あとよく勘違いをされますが元々男性を好きなわけではないですよ。

ただテンション上がるなら何でもいいというか、興奮するなら何でも手を出すというか。

強いて言うなら笑顔の素敵な人に恋をしやすいけど。

恋愛対象が女性って決まりがないだけの話です。


なのでライブの時の楽しそうな皆の顔とか声にテンション上がって恋をする可能性もあるので

来年は皆打倒丸ちゃんの勢いで素敵な笑顔と声を僕にくださいね!

僕に心変わりさせてみろー!



1月は沢山ライブがあるのと31日にはワンマンもあるからね。

ワンマンが一番皆の顔も見えるから

私の方が丸ちゃんよりかわいい!

もしくは丸ちゃんより僕のテンションを上げられる!

という猛者は主にワンマンで頑張ってください!


それと丸ちゃんチェキの回収は31日のワンマンで行いますので差し入れようという優しい方は是非。




では皆さん明日が終わればまた来年!

よいお年を!


明日拘束時間長いからって本命バンドのフライヤー食べちゃダメだからね?





KAZAMI






【2015年1月31日(土)】高田馬場AREA

yazzmad 4th oneman

「シャングリラ~ストラルドブルグは夢想する~

[CAST]yazzmad

OPEN17:30/START18:00

ADV ¥3,500/DOOR ¥4,000(D代別)

[プレイガイド]

2014年10月26日(日)~発売

イープラス

yazzm
ad 4th oneman

【問】高田馬場AREA TEL 03-3361-1069